
コメント

どんちゃん
先月行ってきました。
同じ日に何人くらいの人がいらっしゃるかで変わると思います☺
先生を待ってる間に体重測定をして授乳して、授乳量を測ってくれますのでガーゼとか持っていくと良いと思います😃
その後に先生の検診でお会計です。
お会計は受付の人が椅子まで来てやってくれます。
私は授乳に時間かかったので1時間半くらいです。同じ1ヶ月検診の人は他に3名くらいいました。
参考になれば幸いです😊
どんちゃん
先月行ってきました。
同じ日に何人くらいの人がいらっしゃるかで変わると思います☺
先生を待ってる間に体重測定をして授乳して、授乳量を測ってくれますのでガーゼとか持っていくと良いと思います😃
その後に先生の検診でお会計です。
お会計は受付の人が椅子まで来てやってくれます。
私は授乳に時間かかったので1時間半くらいです。同じ1ヶ月検診の人は他に3名くらいいました。
参考になれば幸いです😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
誤飲について ワイヤレスイヤホンが片耳ないことに散歩に中気づきました。 ただ、3〜4日中身を確認してなかったので、散歩中に落ちたのか家の中で子供が誤飲したのか分かりません… 本人は至って元気です。 オエッとする…
入院中です! ナースステーションが近い病室なんですが 赤ちゃんが20分~30分くらい泣きっぱなしで、気が気じゃなくて寝れないです😭 うちの子かもしれないしそうじゃないかもしれない💦 だとしてもずっと泣いてて寝れません…
何がダメだったんでしょうか? 生後6ヶ月ごろから卵チェックとして 卵黄 耳かきひとさじからstart 卵黄まるまる一個OK 卵白 耳かきひとさじからstart 半分までOK この状態で満足してしまっており 生後8ヶ月の今まで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
u
とても参考になりました!
ご丁寧に教えていただけて嬉しいです!
ありがとうございます☺️✨
授乳させてから行こうと思っていたのですが、授乳量測ってもらえるのですね☺️
どんちゃん
授乳間隔にもよりますが、ギャン泣きにならない程度にあげてから行くと測ってもらえた良かったです😊
あとオムツは余分にあると安心です😂
市から来てる産婦検診の紙もある程度家で書いて、先に出しておくと楽ですよ😄
たぶん初めての外出ですね🎉
お気を付けて行ってきてください😘
u
わかりました☺️💕
あ!!市からの産婦健診用紙のことすっかり忘れてました💦
何から何まで教えていただけて助かります🥺✨
ありがとうございます😊