※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

19週の胎児スクリーニングで異常が見つかれば羊水検査が勧められます。異常がなければ出生前診断は必要ありません。

出生前診断について教えてください。

私の病院では特に何も案内がなく、19週あたりで胎児スクリーニングがあるのですが、そこで異常が見つかったら羊水検査を勧められるという流れなのでしょうか?
異常がなければ出生前診断も必要なく健康児ということですか?

コメント

ゆい

私は第一子も第二子も出生前診断の案内はありませんでした。
妊娠中にする検査で異常がなくても産まれてから分かる病気もあると第一子のとき、こちらから聞いていなくても先生が言っていました。
私の実妹はエコーで指摘されて胎児ドックに行って精密検査をしてきたようです。
ただ、エコーでは分かりにくいこともあると思うので異常があっても全てが指摘されるわけではないと思います。
本当に心配なら一度先生に出生前検査について確認してみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。エコーで指摘されることもあるのですね。いつもエコー一瞬で終わるのでちゃんと見てくれてるのか分からず…今週末健診なので聞いてみます!ありがとうございました。

    • 6月15日
夏希

うちの病院では、病院の方針があまり羊水検査を進めないとこだったので、聞いたら教えてくれる感じでした😅
スクリーニング受けましたが、特に見る限り問題ありませんね!って感じですが、まあ産まれてきてからしかわからない事も沢山あると思うので、健康児です!とは言えないかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の方針もあるのですね🤔とりあえずスクリーニングで異常がなければ一旦安心って感じなのですかね…今度先生に聞いてみます!ありがとうございました😊

    • 6月15日