

あきら
あくまでうちの市の場合ですが、保育園の申し込みは10月からだと8月20日からみたいです^ - ^
市によって違うと思うので確認してみて下さい✨
あと、落ちた場合は市から書類が届くためその後手続きしました!

退会ユーザー
受付期間は市のHPに載ってますよ!
また、育休の延長は通常の育休申請証を書いて、最後の提出の時に保育園の不承認通知を同封して送るみたいです😀
あきら
あくまでうちの市の場合ですが、保育園の申し込みは10月からだと8月20日からみたいです^ - ^
市によって違うと思うので確認してみて下さい✨
あと、落ちた場合は市から書類が届くためその後手続きしました!
退会ユーザー
受付期間は市のHPに載ってますよ!
また、育休の延長は通常の育休申請証を書いて、最後の提出の時に保育園の不承認通知を同封して送るみたいです😀
「激戦区」に関する質問
保育園や幼稚園の自宅からの距離どれくらいが許容範囲ですか? 私の住んでいる地域は保育園が激戦区で、来年から幼稚園を検討しています。行きはバスで帰りは預かり保育を利用したいので、自分で迎えに行く予定です。 車…
賃貸アパートでの子育て、劣等感 批判はやめてください🥲 狭めの2LDKで子育てしてます。 友達は全員家を建ててます🥲 自分が手に職を持っていないのとパートで育休中です 保育園も激戦区のため私の点数じゃほぼ無理と言わ…
子供2人いて、自宅保育中ですが4月入園でこども園に申し込みをしようと思ってます! 何ヶ所か見学にいき、ここがいいなと思う園の2、3号認定での新規受入人数が1歳児9人、3歳児1人です、、、🥹 激戦区かどうかはわかりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント