コメント
Maddie
夫が隔週で夜勤があります。
【昼勤】
夫 6:45に送る
夫 18:30〜19:00にお迎え
夫 帰宅後、ご飯作って、食べて、子供のお風呂
私 お風呂後、子供にご飯食べさせる→21:00までに子供就寝
【夜勤】
夫 仕事終わって帰宅後、子供を送る
私 18:00にお迎え(この間に夫がご飯を作っている)
夫 私達が帰宅後、子供のお風呂→夫が出勤する
私 お風呂後、子供にご飯食べさせる→20:00までに子供就寝
夫の協力で何とかできています。
うちは、標準時間で通園しているので、7〜19時預けるのに追加料金はかかりません。もし、短時間の7〜17時の人は17〜19時に預けたい場合は、1日¥500みたいです。
ゆゆゆ
時短勤務なので、17時ごろに私が迎えに行きます。
利用していませんが、延長料金は300円/30分か3000円/月か選べるようです。
17:30すぎ帰宅、諸々して料理
18:30 晩ごはん
20:00 お風呂
21:30 就寝
大体こんな感じです。
合間に家事したり夫が帰宅してくるのでごはんの準備したりお弁当作ったりしています。
-
はじめてのママリ🔰
時短勤務の方がやっぱりいいですかね😭なかなか時短のところがなくて😓
- 6月15日
-
ゆゆゆ
私は産休育休を経ての復職なので時短勤務ですが、入社当初から時短勤務できる会社はなかなかないと思いますよ。
必要経費と割りきって延長保育を利用した方が仕事の幅は広がるかと思います。- 6月15日
ささまる
現在、慣らし保育中です🎶
復帰後1年間は時短勤務になりますが、以降はフルタイムです😂
そして主人は朝早くから日付が変わるまで仕事をする事や、夜勤や出張もあり、両家ともに遠いので全て私がやっております🙋
時短勤務9:00~16:00
通常勤務8:30~17:30
になります🙌
延長保育の料金については保育園によってかかる時間や料金は違うので見学に行かれた時に聞いてみるといいかと思います🎶
ご飯の用意は日曜日にまとめ買いして作り置きや冷凍で賄うつもりです😂
フルタイムで働くとなると、早くに就寝させるのは難しくなるので私は「この時間までに寝かせる!」としか決めてません(笑)
大体ですが、
19時~20時 夜ご飯
20~21時 お風呂
22時までに就寝
と決めてます🌟
-
はじめてのママリ🔰
ご飯は日曜にまとめ買いしとくのが良さそうですよね😌22時までに寝かせる、だとできそうです😊
- 6月15日
みーこ1001
今は育休中ですが
18時お迎え
18時半帰宅
お風呂
19時半ごはん
21時半就寝
お迎えは私です。延長保育は18時~で1回500円、月極4000円です。
子供が寝てから翌日の準備(保育園、夜ご飯)、洗濯物をしてました。
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせて頂きます😌
- 6月15日
はじめてのママリ🔰
7〜17時の人は時短?になるのでしょうか?
19時まで預かって貰えるのはいいですね!
Maddie
通勤時間も考慮されるので、一概に時短勤務=7〜17時預かりにはならないと思います。