※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
産婦人科・小児科

初診の産婦人科に転院したい旨を伝えるタイミングについて相談です。初診時に家の近さで産むつもりか聞かれ、そのまま答えてしまったため、転院したい気持ちを伝えにくい状況です。

初診の産婦人科から
出産したい産婦人科に
転院する場合
何時ごろ初診の産婦人科に伝えますか?
初診の産婦人科に行くまでは
そこで産んでもいいかな?
って思ってたんですが
色々調べると違う病院の方がいいなと
思いました。

ちなみに初診の産婦人科には
ここで産むつもりか
聞かれたので
家近いし多分と
答えてしまったので
転院したいと言いにくいです。

コメント

メメ

地域によっては本当に早く分娩予約埋まってしまうので、転院したいなら直ぐに動いた方が良いと思います!
初期の転院はよくあると思うので、そんなに気にしなくて良いですよ☺️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ちなみに上の子も同じ病院で診てもらってたんですが
    その時の妊娠事情により
    総合病院に転院して
    今回また事情は違うけど
    転院したいと思ったので
    2回目で言いづらくて。
    前回転院したのもカルテで残っていたので
    余計気まずくて。

    • 6月15日
  • メメ

    メメ

    私も転院経験あるんですが、病院は一々気にしてないので大丈夫ですよ☺️
    命懸けの出産ですから、産みたいとこ行くべきです!

    • 6月15日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!
    明日行くので伝えてみます!
    ありがとうございました😊

    ちなみに転院先の病院には
    先に連絡しますか?
    もし分娩予約埋まってたら
    転院出来なくて
    今の病院に戻る
    みたいな事があったら
    余計に気まずくて嫌だなって思って

    • 6月15日
  • メメ

    メメ

    私は既に13週くらいだったので、転院したい病院に先に電話して分娩予約出来るか確認しました☺️

    • 6月15日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    私も先に電話で確認してみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月15日