※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シングル2児ママちゃん
子育て・グッズ

男の子が親から離れるタイミングや経験について相談です。

男の子が、ママママ〜じゃなくなるのは何歳でしたか?
もうすぐ4歳の長男に毎日イライラ。だけど近いうちにママよりお友達になるし、いずれ彼女もできてママには見向きもしなくなる……って思うと毎日怒ったことを後悔します。
小学生くらいで少しずつ離れて行ってしまいますか?
親離れを少しでも感じた経験よかったらお聞かせください。

コメント

ゆき

本人が人前で恥ずかしくなるのは年中~年長さんくらいでした😂出かけ先で疲れた~って言って抱っこしてあげた時に、お友達見てるかもね🤪!と言うと恥ずかしくて焦って歩き出したり。友達の前では強く居たいみたいです🤨
でも3年生になった今でも手はたまに繋ぎますし抱っことかギューもします😂男の子の甘えん坊は可愛くてついつい私も構っちゃいます!(笑)女の子のほうがサバサバしてて早く親離れしますので、、ママ~ってくる男の子、可愛くないですか🥰?今だけですよ💖高学年になったらもうさすがに無いと思うのでベタベタするのもされるのも今年が最後かなと思ってます!、、←小1の頃からコレは思ってるんですけどね(笑)今年また赤ちゃん産まれるので私も息子離れ頑張ろうと思ってます🙃