※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
家族・旦那

長文になります💦コメントやアドバイス頂けると嬉しいです。私は旦那22歳…

長文になります💦
コメントやアドバイス頂けると嬉しいです。

私は旦那22歳と娘0歳、経済的にも別居は難しいので実親と有難いことに同居させて頂いてます。私は昔から親に可愛がられて私から見ても親は子離れができない感じです。その分愛情もあります。

旦那もここで住んで今年で2年目です。
旦那は育った環境など違うので暮らし始めた頃は私や親にも迷惑を掛けてきてました。1度だけでは無いです。
例えば出会い系で異性とのメールやら親から頂いた車を何度もかすったりぶつけたり😓その時は親からも叱りを貰いました。
親としての責任を持てと…それからは生まれ変わったかのように
旦那はしっかりとしてて家事や育児にも一生懸命です。
私は過去のことは受け入れて旦那がしっかりしてるので何とも思いませんが、最近は私の親と旦那の距離感があります…
それには理由があります。
私の親、特に母親はとても真面目で几帳面で娘が産まれる前からも私と旦那に優しくサポートしてきたり声をかけてくれたりととても助かってましたこうやって暮らせてるのも親のお陰だと思い感謝してます。ですが旦那は思いやりや感謝の気持ちが前はなく親にしてもらった事に対しても感謝の言葉もなく素通りなど…
親はそれでどこかストレスが限界になりそれが原因で更年期障害になってしまいました。前に家族みんなで話し合いをした時は
前みたいに母親からのサポートは無し私たちは私たちで育児や家事をして行くと決めました。私は前から育児や家事を全くやってないという訳ではなく普通にやっていました。

そういう事で決めて生活をしていますが、親が確実に旦那に対して拒否ってます。お母さんの気持ちを考えたらそれは当たり前だし仕方ない事だと思いますし時間が解決してくれるとは思ってます。親はもう少し旦那が気さくに仲良く話せる関係がいいと言っていましたが旦那は昔、実親に育てられてる事は少なく
ほぼ祖母に育てられたりと愛や家族が分からないというか
旦那からしたら義親だしずっと謙虚なので親がそう言ってても行動に移すのは大変かと思います💦旦那は大変な環境から成長した所もあるし私自身も旦那と出会って助けられた事もありますし
旦那の事が大切だと思ってます。前、家族で話し合いの時は
別居はするのかしないのかと話がありとりあえずそれは保留との形になりました、親はこれ以上話を2.3てん変えたら出てってもらうと言われました。ただ単純に旦那が変わらなければいけない所を時間をかけて変わればいい話ですが、私がそばで見てるには
旦那は自分の悪い所を反省してお母さんの体調を気にして言葉をかけたり頑張ってます、親から嫌な態度や言葉をかけられても笑顔でいます。旦那を見ていると可愛そうで仕方がありません。
私は親を敵として見てるわけでもありませんし、大切ですが
これからどうやって生活をしていけばいいのか…
私も親にとても神経を使って生活して旦那の顔色見たりすると
ずっと気持ちが落ち込んでしまいます、育児や子供に対しては笑顔でやって頑張っていきたいと思います。

説明が分かりづらいと思います💦すいません🙏

コメント

deleted user

ご主人とKさんの親は赤の他人です。全く違う環境で育ち、異なる価値観を持ち合わせている他人同士です。それが結婚により、いきなり近い親戚になりました。

お母様のサポートはあなたにとってはとてもありがたいものかもしれませんが、ご主人からしたら迷惑かもしれません。子離れできない親の干渉に過ぎないかもしれません。気さくに話せる関係…とは難しいかもしれませんね。

ご主人は過去色々あったようですが、お母様世帯とKさん世帯とは干渉少なく、別々のでやっていくことに決まったのですよね。その中でも、ご主人は反省して、お母様に声をかけたりしているのですよね?これ以上はお母様の希望通りになるのは難しいと思います。

最初にも申し上げましたが、やはり他人同士です。別居も選択肢に入れた方がいいと思います。他人同士でが良い関係を築けるのは、程よい距離があるからだと思います。

  • らら

    らら

    コメントありがとうございます💦
    確かに思えば価値観が会わないように思いました。最近自分の兄が彼女が出来家に来たんですけど親とめちゃ仲良くて親は価値観が合うなんて言ってました。初対面なのに分かち合える中旦那は住んで2年目なのでこればかりは価値観が違うのかと思いました。別居も選択肢として入れてますが実際に別居となったら親は私と離れたくないという気持ちが凄いのでどうなるか分かりません💦

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご両親が子離れできていないだけでなく、Kさんも親離れできていないですよね💧最初の質問文を読んで、Kさんはご主人ではなくご両親の味方をしている印象を受けました。それだとご主人は疎外感を感じたり、味方がいない状況でかなり辛いと思います。

    同居なのであれば、Kさんは全力でご主人の味方になって支えてあげないと、夫婦関係が崩れますよ。同居でそれが難しいのならば、やはり物理的に離れられる別居が最善だと思います。経済的なご事情があるとのことですが、Kさんも働きに出て収入を得てみてはいかがでしょうか。

    • 6月14日
メメ

他人同士が一緒に暮らすのは難しいことです。
本当の家族でも、中にはそれが難しい人もいますよ。

やはり他人と暮らすことの歪みが出て来てるんだと思います。
ご主人の為にも、お母様の為にも別居を目指した方が良いと思います。
経済的に…とありますが、そこは踏ん張り時かな。

  • らら

    らら

    コメントありがとうございます💦
    確かに言われてみればこれは価値観が合わないんだと思いました。
    いくら家族でも難しいですよね…
    旦那はここに来た当初よりかは本当に今頑張ってるんですよね😔

    • 6月14日
  • メメ

    メメ

    何年も頑張ってくれてるご主人が疲れてしまう前に、距離を取るのもひとつの手段だと思います。
    Kさんの家族はご主人と娘さんです。
    私なら、物凄く頑張ってる若いご主人の味方になって応援してあげて欲しいです☺️

    • 6月14日
  • らら

    らら

    ありがとうございます☺️
    普段の平日は旦那はお仕事に行き
    私は娘と家に居ますがお母さんとお父さんは家にずっと居るので実親なのに神経使いますがそこはあまり気にせず頑張りたいと思いました。

    • 6月14日
りんご

それはKさんが間に入ってかなり努力するしかないと思いますよ。普通よく聞く嫁姑問題、嫁が気が利けばとか言いますが、嫁からしたら赤の他人と暮らすのですから旦那がうまく回す必要があります。嫁姑問題なんて旦那次第です。旦那さんやお母様がどうするのではなくKさんがうまく立ち回るのが一番です。Kさんの話を聞いているとままりでもよくみる親離れ子離れできないママンな旦那といつまでも可愛いぼくちゃんな姑な感じがします。