

パピコ
自分の新しい居場所作りでした!
それと、女の幸せは結婚して子どもを産むことっていうのが頭のどこかにあり、早く結婚したいなっていうのがあり、焦ってた覚えがあります(笑)
結果、今は大切にしてくれる旦那さんと、愛しい息子がいて、結婚して良かったなぁ。幸せだなぁと思います。
もちろん、イライラすることも多々ありますが(笑)

ゆずぴ
修行ですかね(笑)
良い意味でも悪い意味でも学ばされますw

はじめてのママリ🔰
結婚する前は夢の結婚でしたが、子供のこと除けば、なんと言葉にしていいかはわかりませんがいいものだとは思いません😇😇😇きっと相手によるんでしょうね😇
でも我が子に出会えたことは本当に幸せなことですね💓

はじめてのママリ🔰
我慢です😅
息子に会えたことだけは幸せです💕

ママリ🔰
大事にして大事にされることです。
子供がほしいとか、家事してもらえるからとかじゃなくて
あいしているから毎日一緒にいたいからです。

あおい
思いやりですかね?
とっても思いやりのある優しい夫なので、私も優しくなれます(笑)
私の両親はあまり仲良い方ではなく(亭主関白 )結婚には全然憧れもなかったです。
でも幸い素敵な人に出会えて幸せです。
ちなみにバラ色のラブラブ結婚生活を妄想していた友達は、実際結婚したら全然バラ色なんかじゃない、と落ち込んでました。
ほんとそれぞれですね。

メロンパン
自分が一番笑って過ごせる場所の確保です。くだらない事で笑えて、お互いに感謝し合える相手と結婚しました。あとなぜか昔から子供は2人欲しくて、その実現のための結婚でもあったのかなーと思いました!

やっちゃん
生活…女は旦那次第で幸福が決まる?

退会ユーザー
子どもが欲しいから、家族が欲しいからだと思います☺︎
今夫婦仲よしですが、子どもがいらないなら結婚せずずーっと付き合ったままでも何の問題もないかなと🤣
特に財産目当てでもないし、戸籍が一緒になりたいわけでもないので笑
コメント