
育児に悩んでいます。昨日だけ優しくできたけど、日常は息子と2人きりでストレスが溜まる。息子が出かけたくないため家で過ごし、お菓子やテレビに頼ってしまう。自分の行動に不安を感じ、他の親たちはどうやって過ごしているのか気になる。
優しくできたの昨日だけだったなぁ、ダメダメだ。
幼稚園行ってない日は1日中2人きりだから余裕がない。
雨でどこも行けないし息子も出かけたくないっていうから家だし。
お菓子、アイス、ゼリー、ジュースをリピート。
一日一回!って約束したから一個までだけど、そのあともしつこくて結局優しくなんてできず、怒ってしまった。
精神不安定になってるのか、
テレビ見始めると終わるのが嫌で何でも最初からにしようとする。
そして何本もそれをやるから私もまた怒ってしまう。
結局寝るまでずーっとテレビ見てた。
こんな毎日じゃろくな大人にならなそう。
みんな毎日どう過ごしてるんだろう。最近育児が分からない
- はじめてのママリ
コメント

さくら
うちなんかテレビすごい見てますよ。でも思うんです。結構学ぶことある、て。くだらないように見えて、会話聞いてて単語とか。わからないですけど🤣
まぁ幼稚園で散々遊んでるんで自由な時間は見せてます。
気楽な気持ちで。
うちの甥はゲームの攻略本で漢字覚えたらしいですよ🤣
そこそこの大学に行けてます。
はじめてのママリ
確かにかなり見てるので色々言葉とかも覚えてくれました!だけどその分口が非常に悪くて、何でこんな言葉、、って思ったらやっぱりテレビから得たものでした😭くそ!とかバカ!も誰にでも言ってしまうので参ってます😥
普段が幼稚園だから休みくらいテレビ見せてもいいですよね😭気楽に行きます🥺
さくら
うちも言葉が悪いのはどこからかわかりません。幼稚園かもしれないし。
テレビを見てる限りではそんな言葉は出てこないので…
まぁそんな歳ですよね。
しばらくは。
男の子の宿命でしょうか。
気楽にいきましょ!