※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月男の子が寝るときにちんちんを触りながら寝る癖があり、オムツから出したまま寝てしまい、忘れると濡れてしまうことがあります。これは仕方がないことでしょうか?

1歳9ヶ月男の子です。
最近寝るときに、ちんちんを触りながら寝るのが癖になってしまったようです💦
オムツから出したまま寝るので、寝てからしまうようにしてますが、忘れるとズボンやシーツが濡れてしまい、夜中に交換しなければなりません😓
これはもう仕方ないのでしょうか…?🙁💦

コメント

はじママ

そもそも触れないように、ロンパースタイプの下着を着せておくとかどうですか?🤔

  • ママリ

    ママリ

    私もそれは一度試したのですが、今イヤイヤ期で、そもそも服を人に着させられるのが嫌いで、激しく嫌がって脱いでしまいました😭もう自分で服選んで着替えをするようになったので、厳しいんですよね😞💦

    • 6月13日
  • はじママ

    はじママ


    そうなんですね!すごい😳
    うちも触ってましたがロンパース下着で諦めついた子なので(服は選べないし脱げない)笑

    ずっと触ってるとバイ菌入っちゃったりするからやめて欲しいけど、難しいですよね〜😭
    寝る時に他に気をそらすしかないんでしょうけど…天井にプラネタリウムみたいなの流すとかくらいしか思い浮かびませんでした💦
    ブームだと思うので、飽きてくれたらいいんですけどね(><)

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ


    いや、自分で脱いでしまうのは困りものですよ😫💦気づいたら下何も履いてなくて、床にオシッコの水たまりと足あとができてることも多々です😞💦

    そうですよね😢注意すると泣いてさらに触ろうとするので、やはり気をそらせるのが一番ですよね!プラネタリウムみたいなの流すの、良さそうですね!その目的じゃなくても楽しそうなので、試しに使ってみようかなと思います☺️✨ありがとうございます😊❣️

    • 6月13日