
子供は授かりものという言葉について、妊娠や子供を望む人にとっては辛い言葉だと感じています。自身も不妊治療を経験し、バセドウの影響で妊娠が難しい状況にあります。周囲の人たちに理解されず、心が折れそうです。
子供は授かりものってよく言いますが、嫌な言葉じゃないですか?
あたしは5年目で不妊治療で授かりました。
産後一回だけしか生理こず、2人目欲しいのにバセドウになり、状況が悪くこんなんじゃ妊娠なんか無理とデカめの声で先生に言われ心折られました。
順風満帆に子供ができてる人は何とも思わないと思うんですが、授かれなかったら・・・?偏見に聞こえたらすみません。
叔母もバセドウを患っ、結婚前に手術して良くなりましたが、子供が赤ちゃん欲しい(3人目)と短冊に書いたら授かったと。
叔母に子供は授かりものってよく言いわれるんですが、子供欲しいのにできない人間には残酷な言葉です。
そうだねって言いましたが、へこむのとだんだんイライラが増幅してきます。
- まなみ(6歳)

うに
子供を諦めた時に授かった
とかもモヤモヤします。
うちはレスですから😂
我が家もふたりとも不妊治療で授かっているので
サプリもお灸もスピも信じません!笑
信じられるのは医学のみです!
コメント