※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

育児休業給付金の受給期間が短くなり、保活と求職活動の順番がわからず困っています。保活は今からでも遅くないでしょうか?どう進めればいいでしょうか?

急にやることが増えてパニクり中...

1月4日に出産し生後5ヶ月の娘がいます😊💕
元々は来年の1月まで育児休業給付金を貰い来年4月から娘を保育園に入れられるように保活をし仕事に復帰する予定でした(2~3月は実家が近いので仕事中預かってもらう)

しかし...5月末をもって今までのオーナーが引退し6月から新オーナーになったことにより育給が5月分までしか給付されないことになりハローワークに行ったのですが私が理解力弱いので質問があってたのか不安になってきました

①初回認定日までに求職活動を1回するのか?(理解不足で書類もらっただけで調べずに帰宅)

②今から保活は遅い?

就職先をさがすのと保活が同時平行になってしまい順序をどうしたらいいのかわからなくなってしまったのでアドバイスよろしくお願いします😥

コメント

deleted user

求職活動をするということは、
オーナーが変わることで雇用主が変わったタイミングで自主退社もしくは解雇になったってことですか?

オーナーが変わるだけで継続して同じ会社で働かれるなら、そのまま給付金の手続きしてもらえる気がするんですが…🧐

  • deleted user

    退会ユーザー


    すみません、就職先探されてるということで退職されたんですね!

    失業給付を受給する場合、確かお子さんが小さいので退職日より普通の方よりプラス1年の猶予をもらえるはずです!(その間は失業給付もらえません)
    その間に保育園見つけて、見つかったらすぐ失業給付受け取って求職活動するのが良い気がします🧐

    • 6月13日
  • ままり

    ままり

    雇用保険に加入してないとの事で育給の引き継ぎが出来ず退職扱いにされてしまいました...
    プラス1年だと貰えないんですね😞
    園探しをして職場を決めたいと思います✨

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうだったんですか💦
    育休中であろうと雇用条件が同じであれば雇用保険に加入しないっていうのはありえないんですが…
    新しいオーナーがママリさんの身内とかではないですよね?
    何だか今回の退職は労務関係の仕事をしてる私からするとかなり引っかかります🧐

    ひとまず、
    離職票が届いたら、離職理由が事業主都合になってるか(自己都合になってないか)しっかり見たほうがいいです!
    もし自己都合になっていれば、ハローワークに行って今回の流れを説明して事業主都合にちゃんと変えてもらって下さい。

    自己都合であれば失業給付の受給まで3ヶ月の待機期間というのができます。
    事業主都合であれば待機期間はゼロになります!

    会社都合の退職であれば、
    保育園が見つかるまでの間も求職活動してると言えば(例えばもし保育園が見つからないうちに仕事が見つかったら親に預けるとでも言えば多分大丈夫なはずです。それでももらえるかハローワークに確認してみて下さい)
    失業給付はすぐにもらえますよ!

    求職活動は、ハローワークで職員の方と職業相談みたいなのをすることだけでも求職活動と見なされるので、自分で探しながらやってますと言えば通ります。

    詳しくはネットで「育休中の解雇 失業給付」で調べて見てください!

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    新オーナーは雇用保険に未加入とのことで身内ではありません...(コンビニです)

    とても分かりやすい説明ありがとうございます😊

    • 6月14日
たろ

①これはつまり、育休ではなく失業保険をもらってくださいということだと思います。
育児休業からの手当だと、復帰する職場が同じじゃないといけないんですが、仰る通りの事情でそれが受けられない。
なら、復帰は何にせよ難しいので失業保険を受け取るために、求職活動をしてほしいという意味だと思います。

②来年4月ならまだ遅くないです。市区町村によって違いますが、10月ごろから受付開始になるはずなので、8月くらいまでは色々なところに見学にたくさんいくべきです。
それに、コロナウイルスの関係で見学も止めていたところはたくさんあると思うので、今からの人も多いと思いますよ。

簡単なのは①ハローワークにもう一度行って求人情報を見る。(就職活動の規定が変わっているかもしれないです)
②役所にいって保育園の情報を聞く。
これかなと思います。
特に②は申し込みにも辞退にも、なんなら面接なんかにも全部基本は役所ですから、行かないと何も始まらないです!

  • ままり

    ままり

    先ずは早く市役所に行き相談してコロナも心配ですが出来る限り見学もして園選び→就職活動をしようと思います😊

    分かりやすくありがとうございます✨

    • 6月14日