
男の子がミルクを飲まず、母乳で寝ることが心配。授乳後のお風呂や睡眠のタイミングについて相談しています。
3ヶ月になる男の子を育てています。
ミルクから1時間後にお風呂に入れており、
出てきた後は母乳10分で6時間近く寝ます
(片方だけで寝てしまいますし、4分とかの時もあります)
最近ミルクを全然飲まなくて、よく飲んで120ml。
60mlしか飲まなくて、1時間後にお風呂→母乳10分
→6時間近く寝る(母乳から7時間経過)ので脱水が心配です
母乳から3時間位で一度起こして授乳した方がよいのでしょうか?
皆さんは授乳(ミルクなら何ml)から何時間後にお風呂に入れて何時間寝ますか??
- (・‘‘(●)sng(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大体授乳する予定の時間より30分くらい早めにお風呂入れてました!
(・‘‘(●)sng
コメントありがとうございます!
なるほどっ🤔
それだと脱水も心配なく寝られそうですね、試してみたいと思います❣️