
子どもの預かり先がなく、週末は主人に見てもらい休日出勤しています。周りの人が文句を言ってきて困っています。対処法を教えてください。
コロナで子どもの預かり先がないため仕事の穴を空けた分、主人に週末見てもらって休日出勤してました。
こういう場合、周りに何か配慮はいりますか?
通常よりも休みが多いですが、休日出勤日に自分の仕事はして帰っています。
最近人のシフトを根掘り葉掘り聞いてきては裏で集まって文句を言ってり人達がいます。
出た分だけお給料もらってるだけなのに・・・
私は自分勝手な考えでしょうか?
正直今の職場を離れてもさほど問題はありません。
どういうポーズをすれば文句を言う人達を黙らせますか?
- にゃん
コメント

ザト
裏で集まってって嫌な感じですね😰しかも密です😱
頑張れば預けられるけどコロナが心配で預けられないのか、今は色々解除されて医療従事者以外も預けられるようになったのに保育園側の独断で預かってもらえないのかとかでも変わってくると思います。
前者であれば(同じ職場にはいなくても預けて働いている人がいるので)わがままに見えますし、後者であれば保育園と戦う姿勢を見せると「努力したけどダメでした」という印象に変わると思います。
迷惑をかけたかどうかじゃなくて、批判されるようなネタがあるかないかで対象になるだけかな?と思うのでネタをつぶすのがオススメです💦💦

Kotori
なんで文句を言うんでしょうね、、、
会社がオッケーなら気にしなくても良いと思います。
しかも働いた分しか給料ないんですよね?
通常モードに戻ったら、ご迷惑をおかけしました!って
お菓子でも配っておけば大丈夫じゃないですか?
今は渦中なのでわたしは落ち着いたらそうしようと思います🙏
ちなみに休校助成金とかでそうですので色々調べてみてください✨✨
-
にゃん
お菓子通常に戻ってからでいいですよね?💦
めっちゃブリブリ怒ってる人いてお菓子配るべき?と思いましたが、そこまで期限取らないとダメなの?!と若干引いております😨
公立幼稚園ママは働くなってこと?と文句言いたいけど、仕事辞めたくなってきます💧- 6月12日
-
Kotori
休めて当たり前じゃないですけど、そういうものですよね🤣仕方ないですよ。
お母さんのかわりはいないですし。。
怒ってるのはにゃんさんが悪いわけじゃなくてフォローしてる人達へ会社が何か謝礼だすとかしないかぎりそんな感情になりますね💦- 6月12日
-
Kotori
お菓子通常モードになってからで良いですよ💪
- 6月12日
-
にゃん
そうなんです、会社は子どもが大きくなった人達は時間も余裕あるし働けていいでしょ?という考えなので、オバサン達が割り切れてない分立場が弱いこちらに矛先向けてきます。
お菓子、持ってく時には辞める時かもしれません😅
仕事に対してやる気が無くなりました💦- 6月12日
-
Kotori
あまりに理不尽だったら、申し訳ないですがそれは会社に言ってください!って切れます😅
気にしなくて良いですよー。もう無になって行きましょう!コロナのせいでにゃんさんが好きでやってるわけじゃないんですし💓- 6月12日
-
にゃん
ありがとうございます😭
そうですよね、もう無になって仕事のみしに行きます!
コロナで会社の裏事情が見えてすごく嫌でしたが割り切ります😣💦- 6月12日
にゃん
幼稚園で他のママは私立で預かりOKとか、状況が違うのに休み多い人=使えない人みたいな感じで、シフトもいろいろ変更して負担増えたって考えらしいです😰
それなら契約事態を変更で週3にしてもらって出れる日は出るにしようとしたら、余計怒ってました💦
どうしろと😭