※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコリ
子育て・グッズ

混合育児中で乳腺炎になり、母乳不足で子供が便秘に。医師からミルク増やすようアドバイスを受け、少しずつ完ミに。断乳方法を知りたい。

断乳についてお聞きしたいです。混合で育てています。
最近、乳腺炎になったきっかけで、母乳の出が少なくなり、子供が便秘ぎみになりました。
綿棒浣腸でもウンチが出ない為、病院で浣腸してもらっています。
お医者さんからは、ミルク(母乳)不足による便秘が考えられると言われ、離乳食が始まる頃から、母乳には栄養はほとんどないから、ミルクを増やした方がいいと言われました。。
なかなか急に断乳は寂しいですが、子供の体重も少なめなので、子供のために少しずつ完ミにしていこうと思っています。
これまでは、夜間は母乳のみで1-2回(朝まで起きない時もたまにあります)です。
少しずつ断乳されたかた、どのようにされましたか?
私は刺し乳(?')のため、搾乳機で絞っても数滴しか絞れません。

コメント

☆★

こんばんは!
今はどのくらいの回数で母乳とミルクをあげていますか?
母乳は夜間だけですか?今の母乳の回数によっても完ミの仕方が変わってくると思います!

私はほぼ完母で、哺乳瓶拒否にならないためと寝付きが良いため寝る前だけミルクにしていました。娘は離乳食をよく食べるようになった8ヶ月頃から母乳の回数が減り、10ヶ月に母乳は卒乳、寝る前のミルクは1歳前に卒乳しました。
今思うと1番大変だったのは夜間断乳だった気がします!1週間ほどかかりました。

  • ニコリ

    ニコリ

    今は4ー5回で、母乳左右10分ずつのあと、ミルク120mlをあげています。
    昨日から寝る前にミルク200ml飲んで寝たのですが、夜間1回起きたので母乳をあげてみたらまだ出るようでした。
    朝5時頃また母乳を欲しがったのであげてみたら、あまり出が良くなかったので、すぐミルクをあげてしまいました。
    今朝は離乳食の後、ミルク200mlあげて母乳はあげていません。
    このまま母乳が自然に出なくなるといいのですが。。。
    寂しいです。

    • 6月13日
  • ニコリ

    ニコリ

    夜間に母乳を欲しがったときはどうされましたか?

    • 6月13日
  • ☆★

    ☆★

    母乳計20分のあとミルク120飲むということは母乳がすごく出てるということではなさそうですね。夜は授乳時間があくので日中よりは出やすいのかもしれません!
    少しずつ完ミにしたいのであれば、母乳をあげる間隔を少しずつ伸ばしていくといいと思います!毎回母乳あげてミミルクではなく、ミルク、ミルク、母乳+ミルクのようにミルクの時間を増やしていくんです。母乳をあげない時は月齢にあったミルク量を作って下さいね!
    いきなり母乳をやめちゃうと母乳トラブルになりやすいので、徐々に減らしていくのがベストだと思います。
    夜はうちの子は口寂しくて欲しがってるようだったので、なんとしてもあげてませんでした。泣いても抱っこ、布団に置いてトントンとかして、1.2時間くらい粘られたら、最終的にミルクをあげて、母乳は飲めないんだよ!っていうことを伝えるようにしていました。そしたら1週間ほどで気づいたら夜泣いてもトントンとかで寝るようになりましたよ!

    • 6月13日
  • ☆★

    ☆★

    ただ、うちの子の場合は8ヶ月くらいの話で、ニコリさんのお子さんは月齢が小さいので夜中でもお腹が減って母乳やミルクを欲しがってることの可能性の方が高い気がするので、お腹すく時間帯ならミルク(もしくは母乳+ミルク)あげてもいいかもしれません!
    母乳卒乳する時はいつやめても寂しく感じると思います!でもミルクあげてる顔はまだ暫く見れると思いますし、母乳あげないからって悪いことではないので大丈夫ですよ!

    • 6月13日
  • ニコリ

    ニコリ

    ありがとうございます😊
    産後、母乳がでなくて悩んで悩んで、やっとでるようになって、子供も母乳が好きだったので、卒乳は本当に寂しいです。
    でも、まおさんが仰ってくれたように、母乳じゃなくても正しい育児ですよね。
    本当に救われました!ありがとうございます。

    • 6月13日
  • ☆★

    ☆★

    色々が初めてで大変だと思いますが、みんなそうだと思ってなるべく育児楽しめると良いですね!
    一緒に頑張りましょう!

    • 6月13日
  • ニコリ

    ニコリ

    ありがとうございます。
    楽しい育児!一緒に頑張りましょう

    • 6月13日