※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

同居中の義母にムカつきすぎて本当に辛い。・カップ麺の応募用のバーコ…

同居中の義母にムカつきすぎて本当に辛い。
・カップ麺の応募用のバーコードを切って置いといたら捨てられた。
・朝おはようございますと言ったら、あ、はい。と言われた。
・すき焼きに豆腐入れ忘れたら、言ってくれればいいのに1日経ってから「昨日すき焼きに豆腐入ってなかったから冷奴にしたよ」と言われた。
だったらすぐ言ってよ。言わなかったんならもういいでしょ。
・朝面倒臭いので、卵かけご飯を食べていたら「○○さんにもらったいい卵があったんだけどなー」って知らんし、卵なんてなんでもいいし。
いちいち人の食ってるもんにケチつけるな。
・「洗面所のタオルあれ捨てなよ」っていやいや、嫁に来る前から使ってんだろ?自分で捨てればいいじゃん。
人のものばっかり捨てといてそう言うのは言ってくるんだ。
それこそ捨てろ!
・「洗剤の詰め替え用ここにあるからね」ってある場所知ってるし、それは詰め替えとけよってことですか?
少ないの気づいたら自分で入れろや
・高齢者なんだから、子供抱っこして歩くな!
1人だって転ぶくせに
・掃除したり、ゴミ出ししたり、漂白剤使った後はちゃんと手を洗え!
・人の行動にいちいちうるせえ!
・子供のご飯中、気が散るから話しかけんな!
・「まーまー」と子供が言ったら「あらごはん食べたいの」といい「ば!」って言うと「わぁーばあばの事呼んでくれたの」と言う。
ママと言っていそうでも、ご飯にする。
パパママ差し置いてうぜー。
・そして、常にリビングにいてうざい。
・言っておいてほしいことは言わないのに、細かいことネチネチ言う。
口を縫い付けてやりたいくらい。
・出かけるって言うとどこいくの?と言い、車まで送り出し(毎回)
急いでてもずっと喋ってて車出せない。
・いらない冬物等収納スペースがなくて実家に持って行こうとしたらなぜか止められた。結構ムキになって。
「なんて、持っていくの?うちに置いときなさい」って逆になんで?
ほとんど着ないし、実家の方が収納スペースが多いので持って行こうと思っただけなのに。
ってかお前らの荷物が2階にもあるからしまうところないんですけど?
・義父、毎朝笑うからって子供にいれば見せびらかすな!

もう同居が嫌すぎて辛い。
何度も旦那に言ってるけど別居はできないと。
家があるのに賃貸するのが無駄とかで。
いやいや、無駄とかじゃないでしょ。
私の気持ちはどうなるの?
死ぬまで我慢すればいいの?
私はただ旦那と子供と3人でのんびり暮らしたい。
専業主婦だから楽だと思われてる。
今子供が目が離せないから、本当に疲れる。
稼いでないから肩身狭くて文句言えない。
性格的にこれ言ったら、いろいろ言い返されて面倒くさいかな?とか考えちゃってあまり言えないです。
後々気まずいかなとか。
どの程度旦那に不満話していいですかね?
もう、嫁も妻も母も全て辛くなります。
息子はがいいから母は頑張れそうです。

長い愚痴ですみません。
読んでいただいてありがとうございました🙇‍♀️


コメント

me

旦那さんに全て話してみたらどうですか??
これだけ鬱憤が溜まってたら体に悪いです( ; ; )
けっこんしてからずっと同居なんですか?
賃貸が嫌なら家買ったらいいんですよ( ; ; )

  • ママリ

    ママリ

    少し旦那に話してみました。
    ごめんね、と言うだけで特に何もでした、、、
    結婚してからずっとです。
    家を結婚する3年前くらいに建て直したので結構新しいので家を出る気がないようです。

    • 6月14日
はなこ

毎日お疲れ様です!
うちも同居ですが共感できる事が沢山ありました。
旦那さんにも言いづらいですよね、なんだかんだ嫁の味方してくれないですようちも。ほんと、私の気持ちはどこにいくの?って思いますし、結局私が我慢すればいいんですねハイハイってやさぐれて性格悪くなった気がします、、。

うちは子供にごはん食べさせてる所を至近距離でジトーーーっと義母が観察してくるのが凄くストレスです。いや、見てなくていいから自分のごはん食べろよ、って心の中で毒づいてしまいます😓

朝起きて子供をキッチンに連れて行ったら、後から起きて来た義母が「ごめんなぁ〜ババいなくてごめんなぁ〜!!一人にしてごめんね寂しかったねぇ〜!」とか言い出して心の底から「は?」って感じでした😇
「いやいや、私いるので大丈夫ですよ、、?」と言ったらシカトです笑

マジで何言ってるか意味わかんないんだけど、って感じでした。

やっぱり一家に主婦は2人は要らないですよね。

法律で同居禁止とかにして欲しいですね。

沢山愚痴って頑張りましょ😢

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    りょうこさんも毎日お疲れ様です。
    親の悪口みたくなってしまうのでなかなか言えなくて。

    何見てんのって感じですよね。
    うちは、子供のご飯中にやたら話しかけてきて子供がご飯に集中できないのでイライラしてます。

    朝起きてのやりとりは腹立ちますね。
    2度と口聞きたくなくなります。

    私は今義母を見ると動悸がします。
    本当に同居禁止の法律作ってほしいです。

    • 6月14日