※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまみ
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の娘が幼稚園で問題行動を示しています。家庭でも同様の様子が見られるため、親としてどう対応すれば良いか悩んでいます。

3歳5ヶ月の娘の事で相談させて下さい。

コロナウイルスの自粛が明け幼稚園に通い出して2週間程経ちました。今日担任の先生から申し送りがあり、①話を聞かないふりをし先生や友達を無視する②友達を押すなど手が出る③言い方がキツイ。そのため叱りましたとの事でした。

送迎の際や保育参観の時の様子を見て気になっていたのでやはりという感じでした。やられた先生やお友達は嫌な気持ち悲しい気持ちになるからいけないと伝えました。きちんと言っている事は理解しているようでした。①③については家でもそういう様子が見られるので注意しています。

他にも嫌な事があると癇癪をおこす(例えば先生にちょっと待ってと腕をつかまれたのが嫌だったなど)送迎や参観の時に他の友達の様子を見ても娘のように悪い意味で目立つ子はおらず、私の育て方が悪いのかなと落ち込みます。

幼稚園に行く前にも優しくニコニコだよ!いってらっしゃいと送り出していたのですが。娘は意地悪な子なのかなぁ、みんなに嫌な思いをさせ嫌われてしまうのではと悲しくなります。私は親としてどうしたらいいのでしょうか。

コメント

🐤

子供は…というか人間十人十色ですからね…元々の気質や性格、発達障害、親の育てかた…この内容だけでは判断出来ないと思います…
人には優しくしてね!ニコニコしてね!と言ってもご家庭で親がどのように子供や夫婦間や他人に接していてそれを子供に見せているかまではわかりませんし💦
自分の振る舞いをよく見てる人に聞いてみるとか…

  • すまみ

    すまみ


    こんばんは。夫婦で話し合った結果やはり親の私たちにも原因があるように思います。他人や娘には普通に接していますが夫婦間のやりとりがちょっと攻撃的かもねと、、その影響を受けてるのかもしれないと思い反省しております。夫だからいいや!とどこかで思っていましたが娘はちゃんと見ていますよね。娘にもその事は話しました。一緒に気をつけようねと。

    ①②は慣れない園生活の中で家とは違い思い通りにいかない事にストレスを感じていたりするのかなと思います。

    楽しく幼稚園で過ごせるよう親子共々考えたいと思います。ありがとうございました。

    • 6月13日
♡

うちの上の子も男の子ですが同じようなタイプです💦
先生に言われたとかではないのですが、家ではそんな感じで園生活も心配です。。

話を聞かないフリをする。
(子供相手だとよくある)
ここ最近ほんとによく手が出るようになる💦

ほんとにこれです。
あまり同世代の子供との関わりが今までなかったのもあり
お友達よりママがいい!大人がいい!でお友達になにかされたわけでもないのにお友達嫌い〜と言ったりもします。

同じく、悪目立ちしていそうで嫌われてしまうのではないか。と心配です。。

  • すまみ

    すまみ

    先生から申し送りなければそんなに酷くないかもしれないですよ🥺園ではお利口さんでお家では、、という話も聞きますよ!

    うちの娘はその後、知らないふりは家でもその度にしっかり注意していたらきちんと園でも聞けるようになったようです💦押したり、癇癪も落ち着いて楽しく通っております。

    恐らく慣れない生活に娘なりにストレスなのか疲れなのか溜まったのかもしれません💦

    息子さんもこの春通い始めたばかりですか?もしかしたらそういう原因もあるかも?です。親としては仲良く楽しく過ごしてほしいですよね。でも色々経験して大きくなるのかなぁと思うので悩みながら見守っていきたいですね🥺!

    • 6月23日