
19週目の妊婦です。お股が痒くて腫れた感覚があります。同じ経験の方いますか?病院で聞くべきでしょうか?
不安なので質問させて下さい。現在19週目で検診もいまのところ問題なく順調だと言われました。検診の後からなんですがお股がすごく痒くて腫れたような感覚があります。みても全然わかりませんがなにかが入っているような、腫れているような感覚です。赤ちゃんと妊娠していることと関係なければいいのですが同じような経験された方はいませんか?病院で聞こうかとも思ったのですが、わたしの行っている産婦人科は先生が男性なのでちょっと抵抗があります。やはり病院で聞くのがいいでしょうか?
- ぱぴこ(8歳)
コメント

ずにゃん
カンジダ膣炎ではないでしょうか?
先生を異性としてみることないと思いますよ😊

こつぶみかん
妊娠中はカンジタになりやすいですよ!
男性でも産婦人科の先生なのでためらわずにすぐ聞いた方がいいです!
いつも内診してもらっている先生に聞いてみてはいかがでしょう?
-
ぱぴこ
赤ちゃんに影響はありますか?( ´∵` )
- 6月19日
-
こつぶみかん
1度なるとクセになりやすく出産する時なっていると赤ちゃんに感染する事もあるようです(ー ー;)
妊娠中は母体の免疫が低下するので放置や自力で治すのは絶対ダメですよ(´・Д・)- 6月20日
-
ぱぴこ
わかりました!ご丁寧にありがとうございます!(^^)早めに病院にいきます!!
- 6月20日

初ママ💓
カンジタじゃないですかね??
あれはめっちゃ、尋常じゃないくらいの痒さがあります!!
ストレスや、免疫力低下などで菌が増えやすい状況になります!
ぜったい石けんで洗ったらダメですよ!
大変なことになります😱
病院行かないと治らないですからね!
-
ぱぴこ
石けんで洗ったらだめなんですか?大変なことってどんなことですか?
- 6月19日
-
初ママ💓
忘れましたが、ヒリヒリとか痛いとかそうなっちゃいます😅
お湯で優しく洗ってくださいね!
病院では膣の中に錠剤入れてもらって、塗り薬がもらえます😊
妊娠中はどんな処置かわかりませんが😱- 6月19日
-
ぱぴこ
ありがとうございます( ´∵` )石けんで洗ってしまったのでなにかと思いました( ´∵` )すみません( ´∵` )
ご親切にありがとうございます(^^)- 6月19日

リエ
カンジダっぽいですね!
カンジダは出産間際なら気を付けたほうがいいけど、19週なら大丈夫ですよ!
お薬もらうとすぐ治ります^ ^
妊婦さんは免疫力低下するので、なる人が多いから、男の先生でも気にしなくていいと思います。
ちなみに私もなりました!
痒くて痒くてつらいですよね!
出来るだけ掻かないようにして、お湯で優しく洗ってください。
どうしても痒い時は、お湯で洗って、ドライヤーで乾かして清潔な下着つけるだけでだいぶ楽になりますよ!
-
ぱぴこ
ありがとうございます( ´∵` )次の検診まで日にちがあるのですがそれより前に行った方がいいでしょうか?
- 6月19日
-
リエ
つらいようなら検診前に行ったほうがいいと思います!
私は妊娠中二回なりましたが、一回は、上記の痒くなる度にお湯で洗ってドライヤーで乾かして清潔な下着つけるだけで治りました 笑- 6月19日
-
ぱぴこ
すごい!ちなみに座ったりするときにお股に違和感があったりはしましたか?
座るときに違和感かあって、ちょっと痛いんですよ( ´∵` )- 6月19日
-
リエ
痛痒いのがカンジダの症状です!
腫れて重い感じの痛みみたいな、血液が溜まってる?血が引いてる?みたいな変な違和感があるなら、静脈瘤かもしれないです。
私も膣が静脈瘤なって重かったから、もしかしたら私と同じで併発してるのかも?
静脈瘤は出産すると治ります!- 6月19日
-
ぱぴこ
うぅーん( ´∵` )難しいですね( ´∵` )
妊婦さんはいろんなのになりやすいんですかね。早めに病院にいったほうがよさそうですね(;_;)!!- 6月19日

ままり
私も以前健診の1週間後くらいに痒くなり、お腹の張りもあったので病院に行きました!
私も男の先生ですが、回数行くと慣れてきてあまり抵抗がなくなりました(笑)
カンジダになりかけてると言われて薬を入れてくれ、塗り薬をもらいました!2日くらいで痒みはなくなり、お腹の張りは違うストレスでした!
かゆいとかなりツライので早めに病院に行くと楽ですよ〜(ง •̀_•́)ง
-
ぱぴこ
ありがとうございますー( ´∵` )♡早めに行ったほうがいいんですね、わかりました!
- 6月19日

キティちゃん☆mama☆
私も19週目のころカンジダになりました❗
最初は腫れた感じがして、そのあとかゆみがあって、そのあとおりものが白くなって…。
あぁ~、これカンジダっぽいなって思いながら、かゆみが出たり治まったりで、来週検診だしって我慢してました。
その間、ママリなどで調べて石鹸で洗わないようにして、良いかはわかりませんがおりものを自分で出して(笑)
検診前には、おりものは落ち着きかゆみが多少あったので検診で診てもらって、カンジダっぽいと💡時間がたっていたこともあり診てもらったときに薬だけ塗ってもらって終わりでしたが、3日後にはとっても良くなりました❗
私の方法が良いとは言えませんが、心配であればちゃんと診てもらうと安心出来ると思います。私は毎日多少は心配してました(笑)
私は一人目も出産した産院に今回も診てもらってるし、先生なので男性でも抵抗はありません。
-
ぱぴこ
ご丁寧にありがとうございます(^^)やっぱり石けんで洗わないほうがよかったんですね( ´∵` )
全く無知なもので石けんで泡ったらすごく痛かったです( ´∵` )
まず病院にいったほうがよさそうですね(;_;)- 6月19日

minomushi
私も同じようになって、カンジダだと思ってたら別の菌からの膣炎でした(;_;)💧
違う菌だったら流産に繋がるものもあるし、素人には菌の種類までは分からないので早めに病院で相談されることをお勧めします(*^^*)
-
ぱぴこ
そんなこともあるんですね!!!
すごく心配になってきたので次のお休みにでも病院にいってみます( ´∵` )!!- 6月19日
-
minomushi
私の場合は痒かったりかゆく無かったりして、治ったと思ってたのに症状が無いだけで感染しててビックリしました!- 6月19日
-
ぱぴこ
前の検診でいろいろひっかかったのでちょっと気になります( ´∵` )
- 6月19日
ぱぴこ
そうですね、やっぱり聞いてみた方がいいですね!ありがとうございます!