
娘が3週間咳と鼻水で悩んでいます。薬が効果なく、夜中は咳き込んで苦しいようです。再受診を検討した方が良いでしょうか?可能な病名はありますか?
1歳2ヶ月の娘なんですが、5月末くらいに
突発性発疹になりました。
その後、発疹も治まってすぐくらいから咳と鼻水が出るようになりました。
小児科でもらったお薬を飲んでいますがほとんど改善されません…。
熱はなく食欲はあります。
夜寝ているときに鼻水が気管に落ちて咳き込んでいるようで、鼻水を吸うと治るようです…。
日中も多少咳がありますが、特に夜中に嘔吐しそうなほど咳き込んでかわいそうで…もう3週間ほど続いています。
まだ薬を飲みきってはいないのですが、もう一度受診してみた方がいいでしょうか…。
また、考えられる病名などありますか?
- あずまま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
症状だけで見れば副鼻腔炎とかですかね💦
あずまま
副鼻腔炎ですか💦
聴いたことはあります💦
まだ続いているので耳鼻科に行ってみます💦
はじめてのママリ🔰
行ってみてください💦
症状の期間的には慢性副鼻腔炎かもしれません💦💦