
コメント

いちご みるく
それだけで過ごせるのすごいです!
固定費を抜いて、食費、雑費、子ども費用、大人の趣味等(ほぼないですが)、全て混みで最近は10万~12万くらいです💦
食費だけで4~5万します😫
あとは幼稚園での費用とか、子どもの服とか急な出費が何かしらあり、毎月10万超えます😱
一応、月に5~7万は貯金してます。

メイ
4万に抑えてるなんてスゴイです!
うちは食費だけで3〜4万いってます💦
固定費以外で6万以上かかります😭
-
hm
でも家族4人だと食費だけでもかかりますよね🤔
我が家は私がほぼ食べないので旦那のみの食費なようなものです。
今月は調味料などで少し足りなくて旦那に話したら嫌な顔されたのでそんなに無駄遣い?してるのかなと思い…
別で月1ぐらいでコストコでは1万程、消耗品等購入しています。- 6月11日

はじめてのママリ🔰
食費と日用品とオムツ2人分で45,000円です☺️
米15~20kg含む、旦那の弁当あり、野菜とかもらったりは無し、アイスお菓子果物含む、外食は別です。
-
hm
お米代も込みですごいです🥺🌟
お子さんの月齢もうちの子と同じぐらいですし我が家もこれぐらいが相場なのでしょうか🤔- 6月11日

310
4万円で子供のオムツや食費ってめっちゃやりくり上手ですよ😂
固定費以外で7万円は出ていきます😩
一応、食費は1日1000円と思ってやってますが1〜2万はオーバーしてしまいます…
-
hm
他で消耗品でコストコで1万程は買っています。
旦那に今月少し足りないと話したら嫌な顔されたのでいや、下の子の分もあるし上の子一人の時と同じ食費では全てやっていけない!と思い😭😭- 6月11日

おさるのジョージ
支払い全部あわせると30ほどいきます💦
あと半年で車のローン62000が終わるのでやっとー。で感じです💦
ですが毎月必ず13〜15は貯めてます🥰
-
hm
ありがとうございます🙇🏼♀️
- 6月11日

にゃむ
sさんがご主人から毎月預かれる金額は4万だけなのですか?
うちは米あり、外食も込みで7万です。それでもやりくり下手でカツカツかすぎてることあります😭
-
hm
毎月、決まったお金は4万です!
その他化粧品、美容院など別で貰う感じです!- 6月11日
-
にゃむ
そうなのですね😭なかなか言いづらいですよね😭
- 6月12日

いちご
支払いは別で生活費は10万です!
ここに子供用品、食費、日用品込です!
-
hm
家族4人だと普通はそれぐらいかかりますかね?🤔
我が家は私がほとんど食べないのでほぼ旦那1人の食費みたいなものです💦- 6月12日

K
うちは三人家族で四万ちょいで食費日用品です。
お米買ったりすると足りないですね💦
もう1人増える予定なので、生まれたらプラス一万請求する予定で話してます。おむつとかミルクとか意外とお金かかるんだから!って思いますよ。
全然無駄遣いじゃないと思いますよ😃
-
hm
やはり最低5万ぐらいは入りますよね🤔
特に下の子は完ミだしやりくりがギリギリで大変です😭💦- 6月12日
-
K
完ミなら余計かかりますね💦
これからミルクの量は減っていくとはいえ、ご飯食べるようになりますし…
もう一万は交渉していいと思います。
そんなに嫌な顔するなら旦那さんのご飯の量減らしてやりましょう笑- 6月12日
-
hm
1万ぐらいは+していいですよね?!😭
多分私の化粧品などが高いし旦那は消耗品はタバコ、お酒ぐらいしかなく遊びにも行かないし服もあまり買わないしという感じなので言いにくくて😭💦- 6月12日
-
K
いやいやいや、酒やタバコは必要不可欠なものじゃありません。
食事と日用品はないと困りますからね。食費ないから今日は食事抜きねって出来ないですし💦
化粧品が高いならちょっとそれを見直してみるとかして、(そもそもそんなに高いの使ってなかったら削りようがありませんが…)プラス一万確保するのがいいと思います。- 6月12日
hm
月に10万😨
園とか通っていたりするとまたお金もかかりますよね🤔
今月は少し足りなくて旦那に話したら嫌な顔されてそんなに無駄遣い?してるのかなと心配になりました…
いちご みるく
旦那さんがお金の管理してるんですか?それは生活しづらいですね💦
うちは私がお財布握ってるので自由に使って、私の化粧品やお小遣いも込みです。
hm
旦那が管理しています。
私の化粧品代、美容院などはその都度もらう感じで言いにくいです😢
いちご みるく
それは辛いですね😫
hm
つらいですが結婚して3年、もう慣れました😂
いかに月にまとめてもらうお金を浮かす方法を日々考えています🤣🤣