
コメント

トムトム
私も去年の6月に心拍確認後に心拍が停止して繋留流産の手術をしました😭
私はエコー写真は持ってると見ちゃって先に進めないのと赤ちゃんが帰ってきてくれないと思ってお寺に持っていって供養してもらいました☺️
ちょうど1年後の今月陽性がでてちゃんと戻ってきてくれました😭
みきさんのとこにもきっと赤ちゃん帰ってきてくれますよ😁
前向きに頑張ってください!

なぎ
同じです。
昨年二度続けて流産して、最初の流産が10wで心拍確認後でした。
手術も受けました。
お辛い気持ちよくわかります。
しばらくは立ち直れませんでした。
早く妊活再開したいと言う気持ちだけで復旧したようなものですが、再び流産になり心身ぼろぼろになりました。
今は身体も心も休めるときなんだと思います。
大分遠回りして、妊活から離れて過ごした頃に今回の妊娠になりました。
私も大事にエコー写真取ってあります。
それだけがお腹にいた証みたいに思え、時々見返しています。
水子供養もして、たまにお寺にお参りにも行きます。
忘れる必要はないし、泣くのを我慢する必要もないと思います。
-
みき
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね💦
妊娠おめでとうございます!
前向きに頑張って行きます!- 6月12日

らんらんママ
私も今月1日に心拍確認後稽留流産で手術しました。自分には絶対ありえないと思っていたので、ずっと自分を責め泣きました。手術した週に
水子供養に行き母子手帳とエコー写真もお寺さんで預かってもらいました😌
また戻ってきてくれると
信じています😌
-
みき
ご回答ありがとうございます。
そうだったんですね💦
私も信じて頑張ってみます!- 6月12日
みき
ご回答ありがとうございます。
そうだったんですね…私も水子供養をしてもらおうと思ってたんですが、落ち着いてからかなと考えてました。供養はした方がいいですかね💦
おめでとうございます!
ありがとうございます🍀
トムトム
私は早く供養してもらって早く天国に行ってまた帰ってきてね😆って感じで供養したのでその後はそんなに落ち込むことは無かったです😊さすがに予定日のときは順調なら産まれてたんだなって思いましたが😅
でも供養して貰ったのはよかったと思います💕
みき
なるほど!旦那と話してみます!
トムトム
本当に気持ちの問題ですよね😫
前向きに考えられるようになりますように🥰
あとまた帰ってきてくれるといいですね💕
みき
ありがとうございます😊