
コメント

るな
そんな感じで大丈夫ですー😂
私は夜中の授乳が眠くて眠くて
授乳したら、子供をベットにおいて、私も倒れるようにベットにダイブしてました😂
うちは、夜中の授乳は比較的泣かずにすーっと寝てましたね😆

るな
ジーナ式では、
7:00 起床、授乳
9:00〜10:00 朝寝
何時に寝ようが10:00に起こす
11:00 離乳食、授乳
12:00〜14:00 昼寝
16:00〜17:00 夕寝が必要であれば寝かす。うたた寝とかでもOK
17:00 お腹がすいてそうだったら少しだけ授乳
17:30 お風呂
18:00 授乳
19:00 就寝
22:30 薄明かりで授乳ができるくらい起こしてから授乳
←この夜の授乳結構大事!
飲み切る直前に暗くして、話しかけたり目を合わせず授乳をして、寝かす。
がスケジュールです!
れーな
げっぷはさせますよね👀?
るな
げっぷ必要な時期はさせてましたよー!
今、5ヶ月ですよね?!
その時期まで、げっぷいったかちょっと覚えてないです😭
ごめんなさい🙇♀️
いらない時期のような気がして・・・
れーな
いらない時期があるんですね👀✨
ねんトレ中は常に泣いているとおもうんですが、夜中の授乳のタイミング?ってどんな感じで決めてましたか??
質問ばかりすみません💦
るな
おそらく、2.3ヶ月くらいまでじゃないでしょうか?🤔
その子にもよるのかもしれませんが🤔
夜中の授乳のタイミングは、赤ちゃんが泣いて起きた時で大丈夫ですよ!
今は、何回くらい起きますか??🤔
れーな
今は2〜3回起きます😂
今始めましたけどギャン泣きでもう既に心折れそうです、、笑
るな
ギャン泣き笑笑
10分くらいは大丈夫です。笑
ベビーモニターとかはありますか??
扉をあけて寝てるか確認する感じですか?
れーな
リビングで寝かしていて
大人は寝室で寝てますので
扉を開けて見に行く感じです、、
抱っこはしない方がいいんですよね?
るな
子供さん、リビングですか?!
敷布団とかですか?
暗さとかは、大丈夫ですか?
抱っこはしません。
ギャン泣きが治らないようだったら、ママはここに居るよーってことを知らせるために
トントンしてあげたりします🙌🏻
あとは、寝る時間だよーということを教えるために、何か、おやすみーって静かに繰り返し言ってあげるとかですかね🤔
もし、寝そうな感じで扉あけちゃったら、子供の寝る邪魔になるので、ギャン泣きじゃない、ふぇーーんくらいなら、様子見のほうがいいです!
れーな
1LDKで夫のいびきがうるさいので
昨日までリビングで一緒に子供と2人で寝てた感じです💦
赤ちゃん用の布団に置いてますが
さっき見に行ってら移動してました(笑)
ふぇーんってなってまたギャン泣きでまたふぇーんって感じを繰り返してます、、辛いです😭
れーな
あと、トントンしたりすると落ち着くんですけど離れるとまたギャン泣き始まります、、
これでいいんですよね😭?
るな
大丈夫ですよ!
繰り返しです!
まだ今日からですよね?!
れーな
今日からです。。
3時間くらい経っても泣いていた場合
おっぱいはあげた方がいいんですか👀💦??
るな
3時間たっても
寝ないのであれば、日中の昼寝時間とか、授乳のタイミングに問題があるかもなので、とりあえず授乳してみてもいいかもしれませんね。🤔
ちなみに、日中のスケジュールを教えていただいてもいいですか?
れーな
7~8の間に起床
10時半頃 30分寝る
11時 離乳食&授乳
13時~14時 30分寝る
15時30~16時 30分寝る
17時には寝てても起こす
19時頃眠過ぎてぐずるので
15分くらい寝かす
20時にお風呂
20時半 寝かしつけ
って感じです。。
れーな
あ、授乳は朝起きた時間
7時⇒11時⇒13時半~14時⇒17時です
るな
私の参考にしてるのが
ジーナ式にのですが、当てはめてアドバイスしてもいいですか?!😵れーなさん
れーなさん
れーな
お願いします😭
ちなみに今寝ました💦💦
これで起きてきたら授乳でいいんですか?!
2時間とかで起きてきても授乳でしょうか👀💦?
るな
19時に眠すぎてぐずるなら、
19時に寝かしたらめっちゃ理想だと思うのですが、
それまでにお風呂入れてしまうとかは、可能ですか?
全体のスケジュールは、お昼寝の時間が少し短いかなと思うのですが、しっかり管理されててちょっと調整すれば、ジーナ式のスケジュールに当てはめれそうなのです!
れーな
こないだまで18時半にお風呂だったんですけどその後ぐずりが酷くて30分ほど寝かしてる間にご飯パパっと食べて20時半頃寝かしつけてました!
リビングだと18時半お風呂⇒授乳⇒寝る。が大人のご飯とか色々重なって物音とかですぐ起きちゃうので
どうしても19時に寝かせることが難しいんです、、
るな
そうですよね😓
リビングだと難しいですよね・・・
めっちゃいい感じのリズムで19時に寝てくれそうなので、惜しいです😭
れーな
もう1つ部屋があればって何回も思いました😭笑
細かくジーナ式教えてくださってありがとうございます❣️
ほんとあと少し変えるだけですね😭
ちなみにさっき寝たんですけど
2時間とかで泣いて起きたら
授乳しちゃった方がいいですか?
あと寝付いても隣で寝ない方がいいですか😭?
るな
うちは、寝室で
ダブルベットのよこにベビーベットを置いて寝かしてますよ🙌🏻
なので寝ついたあとは、隣で寝てます😂
可能なのであれば、寝室でもいい気もしますが🤔
今後のことを考えても、寝室の方がいい気がします・・・
それだったら、19時に寝かしつけできますし!
まだ、離乳食が始まってない月齢だと思うので、22:00くらいの授乳はいると思います!
リズムが安定すると、そっから朝まで寝れるようになります!
離乳食が安定してくると、22:00くらいの授乳なしでいけるようになります!
れーな
そうですよね!✨
19時に寝かしつけたいので
検討してみます✨✨
いびきで起きないことを祈って(笑)
いつも1時と5時に夜中授乳してるんですけどネントレ中も起きたら授乳でいいんですね🤔!
るな
うちも、2歳まではベビーベット使ってるのでまだ、5ヶ月ですので長く使えると思います!1歳半とか超えるとベビーベットから脱走するので超えられないように高さを調節できるものがいいです!
うちは、ファルスかのベットサイドベットをメルカリで安くゲットしました👍🏻
夜中の授乳については、お腹が空いてるかの判断になってくるので難しいのですが、少し様子をみて15分から20分くらい、自分で寝れるか様子を見てみるといいです。それでも泣き止まないときは、お腹が空いてるかもしれないのであげてください!
もし、19時就寝で22時の授乳をして、その後2回くらい起きるのであれば22時より少し早く起こして電気をつけて遊ばしてあげて授乳をして23時に寝かすというのがあります。
そのあと、夜中の授乳が1回になった授乳間隔があいたら、22時の遊ぶのを辞めて徐々にスケジュールに戻していきます。
るな
もし、ジーナ式よさそうであれば、本を買ってみてください💓
メルカリでも安いのたくさんあります👍🏻
スケジュールに沿ってって感じかもしれませんが、それ以外の夜中に何回も生きる場合とか、昼寝ない場合とかの解決法がたくさん載ってるのでお勧めです♡
れーな
本当に色々教えてくださって助かります😭❣️
メルカリで探してみます✨
ネントレしたからといっても
夜中の授乳はある子はありますよね💦
20分ほど様子見てみたいと思います!
るな
いえいえ🙌🏻
少しでも助けてになれて私も嬉しいです😂💓
離乳食で、ちゃんと食べてたら夜中は安定してくると思うので、それまで気長に頑張ってください♡