
これは、嫌味だと思いますか?それとも本当に分からないだけでしょうか?…
これは、嫌味だと思いますか?それとも本当に分からないだけでしょうか?
先日実家から野菜をもらったので、目の前に住んでいる義母に小松菜を半分お裾分けしました。そのときに、
私「小松菜煮浸しにしたら美味しいですよね〜。明日しようかな。」
義母「美味しいよね〜。」というような会話をしていました。
次の日私は、小松菜と油揚げの煮浸しを作っておかずにしようとしてたら、ピンポーン!義母が来て、お裾分けと小松菜と厚揚げの煮浸しをくれました。私的には普通こちらがお裾分けした野菜を、しかも煮浸し作ると知っていて、かぶせるように煮浸しは持ってこないなと思います。
私の方が美味しいのよ。という嫌味なのか、本当に善意なのか。。。みなさんはどう思われますか?
ちなみに、余談ですが旦那からは私の方が美味しいと言われ(お世辞かもしれませんが。笑)心の中でよっしゃあ!と思いました。笑
- ゆう(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ふたりお子さんがいて、まだ下の子は
1ヶ月なので、善意では?

ママ
美味しいと言ってたから
よかれと思ってつくって持ってきてくれたのかな?って思いますが、
明日しようかなって言ってるので
前もって連絡くれてないとこまりますね😅
全然、嫌味とは捉えなかったです🤔
-
ゆう
そうなんです‼️作ると知ってて、どうして?が先に来て、嫌味かなと思ってしまいました。その前にも、急に18時頃炊き込みご飯を持ってきてくれたのですが、それならば、あらかじめ言ってくれれば、ご飯炊かなかったのに…と思いました。炊いたご飯を仕方なく冷凍しました😭
- 6月11日
-
ママ
助かるけど…
一言くれー!!って感じですね😭😭- 6月11日
-
ゆう
一言あればご飯も炊かなかったし、小松菜も炒め物など違うおかずにしたのに…と思ってしまう私は心が狭いのですかね😅
- 6月11日
-
ママ
私も同じ場面にあえば
同じ事思っちゃいますよ🤣- 6月11日

🐬
明日しようかなってフレーズがなければ親切心かなと思いますが、作るって言ってるのに持ってくる?って思いますね(笑)
善意なら、私なら昨日煮浸し食べたいって言ってたよね?もう作った?とか確認してから持っていきますね(笑)
-
ゆう
そうなんですよ😭しかも半分お裾分けしたので、うちにも小松菜あるし、なんなら煮浸しするって知っててかぶせてくるか?と思ってしまいました😱せめて、確認が欲しかったです。
- 6月11日

こぉ
うちの義母ならうわー🤮ですが、料理上手なお義母さんならありがたいです😂(義母のは濃すぎて食べれないので^^;)
明日料理するって言ったこと忘れてて作って持ってきちゃったかな?って思いますが、義母の性格にもよりますよね😂
-
ゆう
義母のも濃かったです😭しかも3人で食べるのに、厚揚げが10個くらい入っててビックリしました😨忘れてたってことにした方がイライラせずにはすむのですが😅笑
- 6月11日

退会ユーザー
私はノーテンキに前日の話から気を利かせて作って持ってきてくれたのかと思っちゃいました・ω・
言われてみれば、なんで被せたの?って考えもありますよね。
私ならお義母さんも煮浸し作ってきてくれたよーって普通に食卓に並べちゃうと思います。。
普段から嫌味な感じなら嫌味かもですけど、あまり気にしなくていいのかなと思います!
-
ゆう
私も「まさかのお義母さんが持ってきてくれたのがかぶったよ。笑」と言って出しました😅笑 旦那は、マザコンなので2つの味が楽しめていいねと言ってたのですが、心の中では普通持って来ないでしょ。と思ってました😱
- 6月11日

はじめてのままり🔰
特に嫌味とは思わないです!
私も作ってみた!食べてみて!って感じで持ってきたんですかね?!笑😂
-
ゆう
そうなんですね😫
私が義母のこと苦手だから、悪い方にとっちゃうのかもしれないですね😖いい方に考えます。笑- 6月11日
-
はじめてのままり🔰
なるほど!なるほど!でも私も苦手だったら何こいつ嫌味かと思ってしまうかもしれないです😭😭
- 6月11日

うそよ(疲れが取れない)
嫌いな人にされたら嫌味だと思っちゃいますが、第三者から見たら「煮浸しが食べたいのかな?」と気を利かせて作ってくれた優しい義母だと思いました😂💦
-
ゆう
第三者の方から見たらそう見えないってことは、私がそれだけ嫌ってるってことでしょうね🤣
悪い方に取りすぎですね!ありがとうございます‼️- 6月11日

はじめてのママリ🔰
煮浸し被せてくるのももやっとしますけど、お裾分けした野菜を使った料理を持ってくるのも個人的にはもやっとします😅
-
ゆう
そうなんですよ。お裾分けした野菜を使った料理を持ってくるのイラっとするのは何でですかね😅私の場合はたくさんあげたわけではないのに、料理にして持ってきて、結局はいらなかったのか。と思ってしまいました😰
- 6月11日

いちご みるく
善意だと思います。
煮浸しが美味しい=煮浸しが好きなのね!じゃぁ作ってお裾分けしよう
という脳内変換かと…。
明日作ろうかな、というのは抜けてるんだと思います😂
それか、作らなくても良いように作ってくれたとか。
-
ゆう
なるほど🤔
やはり私が義母のことが苦手だからでしょうね。悪い方にとってしまってました😅嫌味ではないとわかってよかったです😂
ただこれから作るとき(お裾分けしてくれるとき)は、事前に言って欲しいです😱- 6月12日
ゆう
そうなんですね‼︎
私が義母のことを苦手と思ってるからそういう風に思っちゃうのかもしれませんね😅子ども2人ですが、料理は好きな方なので不自由なく出来てるので、いらないんですが、いらないとは言えず😅
退会ユーザー
苦手だと疑い深くなりますよね!
義母苦手なので、わかります😂笑
ただ、その会話くらいで客観的にみると
何も考えず、小松菜鉄分豊富だから
嫁が好きだと言ってた煮浸しにした
優しい義母にもみえます😂笑
ゆう
優しい義母と思っていた方が私も生きやすいので、そう思うことにします😂💕笑