※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
産婦人科・小児科

愛知県稲沢市周辺で、てんかん持ちの方でも出産可能な病院を教えてください。神経内科がある病院を希望します。

愛知県稲沢市またはその周辺で、総合病院で出産が出来る病院を教えてください!
来年春に里帰り出産希望なのですが、わたしがてんかん持ちなので、神経内科がある病院でないと出産できません(>_<)

コメント

deleted user

稲沢市でしたら厚生病院くらいですかね?
市民病院は産婦人科はなく、婦人科しかありません。
セブンベルクリニック、三輪産婦人科は個人院で対応してくれるかは聞いてみないと分からないですね💦
あとは、北に行った一宮市なら大丈夫かと思います。

  • まろ

    まろ

    詳しくありがとうございます!
    厚生病院調べてみます!
    私も昨日一宮の方みてました😭
    やっぱり稲沢は少ないんですね💦

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    稲沢市は少ないですね💦
    市民病院は昔はあったけど産婦人科は無くなったそうです…。
    まわりに厚生病院は良くないと言われ…。一回も行ったことないので分かりませんが…。
    厚生病院の医者が病気になったら一宮の病気に行くとか…。

    口コミとかも大事だと思うので調べてみてください💦
    ちなみにセブンベルは休日出産、1日前から入院で手出し16万ほどしました😂

    • 6月11日
  • まろ

    まろ


    厚生病院あまり良くないんですね💦
    Googleマップのレビューでも、産婦人科行った人がひどく傷つく対応をされたと書いてありました(>_<)

    セブンベルさんの情報ありがとうございます!
    たすかります!

    • 6月11日
すにっち

厚生病院か、一宮の市民病院、大雄会病院くらいかも?

友達が厚生病院で出産してて、ちょっと変わった先生で脱線ばかりだけど、フレンドリーな先生でよかったと言っていました。何人かいるとは思うし、合う合わないはあると思いますが。

帰ってきてからも、何度か検診に行くことになると思いますが、通いやすいかどうかも考慮するといいと思います!
親御さんとかに送迎してもらえるならいいですが、厚生病院と一宮市民は駅から結構遠くて、バスはあるけど、タイミングによっては来ないとかもあるので💦

  • まろ

    まろ

    ありがとうございます!
    厚生病院、一宮西病院、大雄会あたりで検討してます(*^^*)
    親に送迎してもらう予定で、厚生病院だと道路も空いてて行きやすいんですよね…
    フレンドリーな先生なら大歓迎です!いい情報をありがとうございます!

    • 6月11日