

はじめてのママリ🔰
私は少しでも許しません😅
その少しの隙に何があるかわからないですし、ちゃんと子供の相手してほしいので。
自分も急用以外では、基本は子供の前で触りません☻

ぷう
私は許してません!
主人が娘と関われる時間がそもそも少ないので、その間くらいは我慢して!って何度もお願いしてようやく受け入れてくれました🙂

退会ユーザー
起きてる時ずーーーーーっと向き合わなきゃいけないことは無いと思います。子どもが1人遊びしてたり、テレビ見てたりする時はスマホいじったりしてます👏🏻
遊ぶ時は遊ぶ、気を抜きたい時はスマホいじるようには夫婦共に気をつけてます☺️

パパンス
赤ちゃんの時は嫌だったかもしれないです💦
1人で遊んだりしっかりお話ができる今は全く気にしてません💦
私が仕事に行っていて旦那さんが子供達と留守番をしてる時もそれぞれ別の部屋で違うことをしてることの方が多いので💦

ちびちびママ
んー、ずーっと向き合うって疲れませんか??🤔
こうしなきゃいけないみたいなのは作らない方が楽ですよ‼︎(*´∀`*)もちろん遊べる時は遊べたら子供もきっと嬉しいでしょうが、そうしなきゃって思うとそれが義務みたいになって😂
私は程よくなら目を瞑るけど、あまりにも酷いと今なんか口持ってってないー??っとか見るように声かけてます🙋♀️

かな
私の旦那も、わたしも、子供が、起きている間は、携帯さわりません。
たまに、用事がある時は、多少触りますが、基本子供が、起きている間は携帯さわらない約束しています
コメント