※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
子育て・グッズ

1歳6カ月の娘がイヤイヤ期で、保育園で問題行動がある。保護者としてどう対応すべきか、保育士に相談したい。

1歳6カ月の娘がいます。最近イヤイヤ期が始まりました。
保育園で、お友達とおもちゃの取り合いを激しくしたと、ひっかき傷を作って帰ってくる日も…。
保育園の先生は「成長過程でみんなあるので大丈夫ですよ」と言われるんですが、毎日毎日迎えに行くと「今日も…。」と、、、。
家で手が出たときはきちんと叱るようにしています。
毎日言われてもその場にいないので、注意することもできない…。どうしたらいいんでしょうか?保育士さんは保護者にどうして欲しいんでしょうか?

コメント

deleted user

保育園で働いてました😳
手が出てしまうこと取り合いになってしまうことがあることを知ってもらいたいって感じですかね。私もそういう話をすることがありましたが家での様子を聞くとたまに親を噛んでしまっても怒らない家庭とかあります😓なので手が出る時にしっかり注意ができてるのであればそのままでいいと思いますよ!

はじめてのママリ

保育園側としてもその日に合ったことを報告しないわけにはいかないと思います💦
あとから何かあって、実はあの時も。。というような事が起こると報告してなかったことを責められるのは保育園側なので。

ショコラ

保護者に伝えることは大事だと思います。伝えることを怠れば責任を取れないし、保護者側も知っておくべきだと思います。

かいママ

うちもありましたよ!
逆に先生方にアドバイス伺ったりしました👐

みー

保育士です!
時期的なものなどもありますので、どうにかしなきゃ!と思わなくて大丈夫ですよ!
むしろ、家で「保育園で〜したんでしょ!」と保育園のことについて叱られてしまうと、甘える先がなくなってしまうので、何かあっても家や目の前で起こったことだけ叱ってあげてください!

怪我の報告は、あとで親御さんになにがあったの!?と心配をおかけしないようにその日あったことは伝えています!
すみません〜💦でいいと思います!

あお

うちの保育園では怪我させた友達がわかってるなら、保護者会とかでその子の親に会う時は謝ってる感じでした。

マオリ

報告する義務があるので、報告しているんだと思います
うちも加害者だったり、被害者になったりとお互い様ですが、加害者になったときは相手側の親に一言謝罪しています
お互い様だと分かっていても、謝罪があるとないのでは相手側の親の気持ちも変わると思います
一度お友だちに思いっきり脇腹を噛まれて歯形くっきりのアザも出来ましたが、謝罪なくて何だろうな??と思ったことがあります

すず

保育士をしております。毎日のように報告をうけるとお母さんも気持ちが落ちてしまいますよね💦でもとても大切な事なんです💦双方どちらかに怪我があれば、それはもう伝えなければいけない伝達事項なので。怪我がないのに「今日も‥」という伝達があるとすれば、たぶんそれは、お子さんの様子を保護者の方に理解しておいて貰いたいという気持ちかと思います。保育園には色んな子どもと保護者の方がいるので、家での様子と園での様子の違いに「うちの子にかぎって!」と思って受け止められない方や、家でいけない事を子どもに伝えてくださらない保護者の方もいます😢また、小さな叩き合いや押すという行為が、何かの際に大きな事故につながることもあります💦もちろん保育士はそうならないよう配慮しますが、そうなった時にいきなり園での様子で「毎日のように叩く行為がみられてました」と後付けのように伝えても保護者の方も納得出来ないと思うので、その都度伝えておく必要性があるのです💦
もちろん、お家で同じ事があれば子どもに伝えるようにしてほしいという思いはありますが、そうではなくて、ただただお子さんの園での様子を知っておいていただきたいということもあります😄なのであまり深くは考えず、伝えてるんですけどなかなか‥くらいのやりとりで大丈夫かと思いますよ。
すみません長くなってしまいました💦