![MUーCO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳になる男の子がハイハイやつかまり立ちをせず、成長に心配しています。遅い成長は個性か待つべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
子供が未だにハイハイやつかまり立ちをしません…
もぉすぐ1歳になる男の子がいます。
寝返りも6ヶ月ごろ1度したきり自分からすることはなく、11ヶ月になってから逃げる時に高速寝返りをするようになりました。
小さなおもちゃならお尻と足を使って方向を変え、上手にお尻で前後します…
大きなおもちゃで遊びたい時は、指をさして『あれとって!!』と言っているよーに指示してきます…
1歳までの成長は個人差があると分かっているとはいえ、少し心配になっています…
この子の個性だと思って気長に待つ方がいいのでしょうか…
子供がハイハイやつかまり立ちや1人歩きが遅かった方、こんなことしたよ〜とかあれば教えてください٩( *˙0˙*)۶
- MUーCO(5歳8ヶ月)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
お尻で移動されてる感じですか?
ハイハイせず、
お尻で移動するシャフリングベイビーってご存知ですか?😀
もしかしたらそのタイプかもしれませんね😀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳1ヶ月の息子がいます。
寝返りをしたのは7ヶ月、
つかまり立ちやハイハイができたのは11ヶ月の時です😌
つかまり立ちは11ヶ月なりたての時に一回やり、しばらくやらずに11ヶ月後半で何度もやるようになりました❗️
ハイハイは1歳になる数日前にできるようになりました❗️
今は伝い歩きをしています♪
1人歩きはまだまだしなそうですし、1人で立っちもまだできません…
私も息子のゆっくりな成長に焦っていましたが、今はいつかできるようになるからまだ歩かなくていいやーと思っています。
つかまり立ちや伝い歩きをするようになると本当に目が離せなく、
歩けるようになったらもっと目が離せないと思うと、まだ歩けなくていい😂となってます(笑)
特になにか練習などはさせず、
自分でやりだすのを待っていました😳
-
MUーCO
ありがとうございます★
つかまり立ちの後にハイハイをされたタイプなんですね〜😆😆
周りに息子と同い年の子供が沢山いるのは嬉しいんですが、みんなハイハイしたり動き回ったりするのを見るのが辛くなってしまって…毎日早く動かないかなぁって思っていました…
でも、動き出すと目が離さなくなると思うと、それも大変ですね…😅😅
私もゆっくりでいいよ〜ってこれから息子の成長を見守っていきたいと思います♥️- 6月10日
-
退会ユーザー
わかります😭
息子と同じ月齢の子、息子より小さい月齢の子でも立ったしていたり歩いていたりと、、、
寝返りやお座り、ズリバイなどすべてのんびりだった息子なので、周りと比べては焦っていました😅
でも大丈夫です!
ちゃんと出来るようになるので☺️
同い年の男の子ママですね✨
お互い子育て頑張りましょう😍- 6月10日
-
MUーCO
ありがとうございます😆
いろいろ聞けて良かったです😊⭐️
あっ‼️ほんとですね〜🥰またいろいろ教えてください♥️♥️- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの下の子も1歳の誕生日翌日に初めてつかまり立ちしましたよ😊
上の子は歩くの遅くて1歳半すぎてからでした🤣
ムリに立たせようとすると、足に負担かかるので辞めたほうが良いみたいです。
そのうち立つ様になるさ。と。
大らかな気持ちで見守っていました😊
-
MUーCO
同じような経験をされている方がおられて安心しました😭
誕生日の翌日とかすごいです‼️1歳になってやる気が出たんですかね〜😍うちもそぉなってくれると嬉しいです😃
今は遊んでいる途中に、脇を持って立たせたりしていたんですが、そぉゆうのもしない方がいいんでしょうか?💦💦- 6月10日
MUーCO
お尻で移動というか、お尻と足を使って回転して、前後に動くのは足でクイックイッって感じなんですが…
シャフリングベイビーは初めて聞きました😱😱😱