※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna*
お金・保険

派遣社員として勤務中の女性が退職することになり、夫の扶養に入る予定です。市役所で国民健康保険に加入し、夫が正規社員になったら扶養申請をする予定です。出産育児一時金に影響はないか不安です。

いつもお世話になっています!
今回はお金について教えて下さい。

現在私は派遣社員として務めていますが
今月末で更新されず退職となります。
務めていた期間はH27.7月~H28.6月と1年未満です。
この間は派遣元のけんぽに入っていました。

退職後は、夫の扶養に入ろうと思っていました
しかし現在夫は務めているのですが、まだ正規社員ではなく
個人で国民健康保険を支払っています
ただ、7/16〜社員途用となるためその後であれば
おそらく扶養申請可能かと思います

半月の間に病院もありますし、
その後の出産育児一時金が貰えないとかなり
生活困難となります。
出産手当金は該当外と認識しています。

私がするべきなのは
退職後すぐ市役所にて国保への加入
その後夫が正規社員になったら、扶養申請をしてもらう
という事で間違いないでしょうか?
そうすると一時金等に影響はないでしょうか?
ギリギリになってしまい、不安です
ご回答よろしくお願いします。

コメント

昊蒼ママ

今年1月~の収入が130万を超えてると旦那さんが社員になっても扶養には入れないはずです。
なので130万以下なら扶養の申請はできます。
一時金も退職後半年以内の出産なら派遣元の健保に申請出来ると思います。
一度確認してみてはどうですか?

  • yuna*

    yuna*

    朝から回答ありがとうございます!
    私の累積課税合計金額は130万以下なので
    おそらく大丈夫かと!
    今の健保でも申請できるかもなんですね!
    確認してみます。ありがとうございます!

    • 6月19日
ぴーちゃん

必ず保険には加入しなくてはいけないので、退職後はまず国保に加入で間違いないです!
あとは旦那さんが社保になった時点で扶養の手続き、扶養の手続きが完了したら、国保脱退の手続きをします。そうしたらかぶって支払ってた部分は戻ってきますよ😄
国保なり社保なり出産時に加入してるところから一時金が出ますので、心配しなくて大丈夫です☆

  • yuna*

    yuna*

    回答ありがとうございます!
    よかった…ちゃんと手続きしたら
    問題なさそうですね。
    ほっとしました( *¯ ꒳¯*)

    • 6月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    退職後半年以内の出産でしたら、今のけんぽに請求もできますが、その場合は後から42万振り込まれることになるのでかなりの金額を用意しておかなければいけないのと、前の職場に連絡して手続きが必要なのでめんどくさいです😅

    • 6月19日
  • yuna*

    yuna*

    えっ今のだと後からなんですね(; ・`д・´)
    それは困る…病院側が一時金の手続きは進めてくれるところなので
    差額だけ支払う予定でした

    やっぱり国保に加入して
    その後旦那の社保に入るように動きます!
    追加で教えてくださりありがとうございます!

    • 6月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    退職した場合は後になります💦
    なので生まれた時に国保なら国保で請求するか、旦那さんの扶養先に入ってたらそこに請求したら差額だけ払えば大丈夫ですよ😄

    • 6月19日
  • yuna*

    yuna*

    まだまだ勉強不足でした💧
    ありがとうございます!

    • 6月19日