
娘が5ヶ月になりました。過去の先輩に赤ちゃんを見せるのは遅いでしょうか?現在の部署は男性のみで、女性は自分だけ。報告は済んでいるが、お誘いが難しい状況。今さらお誘いしても大丈夫でしょうか?
娘が5ヶ月になりました。
会社の人に「赤ちゃん見に来て」ってお誘いするのは、月齢が進み過ぎですか?
お誘いするのは現在の部署ではなく、入社から5年前まで7年間いた部署の先輩方です。
女性のみの部署です。
(現在の部署は男性のみ、女は私だけです)
産休前に「産まれたら見に来てください」って話してました。
出産報告はLINEで済み。
報告後に育児相談のLINEをしてる人もいれば、報告のみでその後特に連絡してない人もいます。
平日は仕事なのでお誘い出来ず、土日は主人が居るので何となく誘えず。
自分の精神的にも余裕が無かったのもあります。
これからお誘いするのは、今さら感ありますか?
- blanc717
コメント

ぼんぼん🍑
私は仲よかった先輩が6ヶ月になった時にやっと会いに来てもらえました!
どの程度のフランクな仲良し具合かわからないですが、
来てというより、落ち着いたのでみんなで会いませんか?というようなお誘いはどうですかね??
それで来てくれると言えばそれでいいし、どこかでご飯ならお子様連れてけばいいし^_^

azu66
落ち着いてきたのでお誘いしました、ということなら、全く問題ないと思いますよー!
-
blanc717
まだ大丈夫と聞いて安心です。
先輩をお誘いしたいと思います。
ありがとうございます☆- 6月19日
blanc717
時々ランチする感じです。
赤ちゃんに会いに行く=自宅に見に来てもらう。イメージだったけど、そこにこだわる必要ないですね(^^)
これから声かけてみたいと思います。
ありがとうございます☆