※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子を育てるママさんに、駐車場までの移動方法について教えてほしいです。特に、幼稚園児を送り迎えする際の工夫や冬の寒さ対策について知りたいです。

双子ママさん、家から駐車場(賃貸敷地内駐車場)までどのように移動してますか?

上の子が幼稚園児のため、毎日送り迎えの際バタバタになる予定です。

夏は車内も暑く、冬は寒いし、まずエンジンつけて、1人ずつチャイルドシート移動させる感じですかね?その間待っている赤ちゃんは玄関とかで待機でしょうか?

冬に双子出産予定のため、教えていただけると助かります🥹

コメント

ママリ

うちはマンション一階で目の前が駐車場なので、上の子置いて下の子置いて置いて荷物置いて…っていうのができます。
車に乗せ待ちも、短時間なのでリビングやベビーベッドなどの寝場所に置いたままでした。
でももし2階や3階だったり広い駐車場やオートロックだったら距離があるから気合いで運ぶしかないですよね💦
大きなマンションならエントランスまではベビーカーとか、小さいマンションでも3階なら抱っこ紐や両手抱っこで上のお子さんと共に行くしかないかと💦

玄関待機の間、動かないうちはマットの上とかでも良いでしょうし、動くようになればバウンサーが安心だし、もっと動くようになって転落の心配が出てくればサークルに入れとくとかかな。

お住まいのマンションの条件とかその他もろもろによる所が大きいと思います😭

はじめてのママリ🔰

マンションで年子がいて毎日保育園の送り迎えがあります!
我が家は4階なので車に置いて行くこともできず
1歳は歩かせて双子は1人抱っこ1人ベビーカーで4人で移動してます!
夏は暑いですがエアコン全開にして
しばらく走ってます!