
産後5ヶ月で体重が変わらず、痩せたい気持ちはあるが決意が弱く、食欲も抑えられない状況です。どうしたら本気になれるでしょうか。
今 産後5ヶ月。
完母だから数ヶ月前まで
産後6ヶ月までに痩せてる姿想像してた(笑)
でも1ヶ月検診の体重と変わらない(笑)
あぁ〜 頑張れば痩せるのはわかってるんだけど
いまいち決意が弱くて何も続かない〜
しかも食欲もやばい。我慢すると決意が弱いのもあって
反動でさらに食べちゃうから
我慢しすぎないようにしてるけど
そろそろ本気にならないと脂肪落ちなくなっちゃうな〜💦(でも何故か本気になれない)
また今年の夏には間に合わなかったな〜(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント

あんこ
私も勝手に痩せてる姿想像してたけど、完母でもそんなスルスル痩せないですよね笑
これから一歳までこどもが大きくなり飲む量増えると痩せるって友達が言ってました👍
期待してます。笑

かあちゃん
同じく産後5ヵ月です!
元々ぽっちゃり型で痩せるのすごく期待してました😖
今では完母でスルスル痩せるのは神話だったのだと自分に思い込ませてます🙄
子どもの飲む量が増えるにつれ自分の食べる量も増えるので痩せません😣
朝5時に朝ごはん
9時に昼ごはん←待ちきれず笑
14時に小腹空いて冷蔵庫漁る
17時に夜ごはん
19時に家族と夜ごはん
みたいな感じで食べっぱなしです😂🥱
-
はじめてのママリ🔰
痩せないですよね〜🤣
やっぱり食べる回数増えますよね!
7時半朝ご飯
10時おやつ
12時お昼ご飯
15時おやつ
6時夜ご飯
みたいな感じです🤣🤣- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
体が増えもしないし減りもしない絶妙な丁度良いカロリーを欲してて(笑)
飲む量増えたら私の食べる量もまた増えたりして‥(笑)
あんこ
絶妙わかりますー🤣笑
母乳作ってんのに体重減らないとか逆に私の身体すげぇな!なんて🤣👍
コロナのせいで散歩しか外でないからそれも悪いんでしょうね😂