
コメント

はじめてのママリ
泣いたらその度におっぱいでした🤣
最初はオムツチェックしたり体温調整したり抱っこしたり色々やってましたが、もう6ヶ月になる頃には泣いたら一瞬でおっぱいあげてました笑

あいこ
あげてます!いまだに!
母乳ならあげていいと思いますよ〜!
-
おにぎり
よかった!そうですよね!
朝まで寝てくれるとか夢のまた夢… と思いながらすぐおっぱいあげちゃってて。。
cb- 6月10日
-
おにぎり
途中で送っちゃいました💦
やっぱり数時間で起きてますか??- 6月10日
-
あいこ
4時間くらいで起きますねー
離乳食あんまり食べない子なんで夜間断乳もかわいそうで😅
そのうち寝るようになるかなと思って様子見てます。- 6月10日
-
おにぎり
上の子がそうでした〜ご飯も食べなくておっぱいで生きてたのでかわいそうになりますよね。
みんなそんな感じで安心しました😂- 6月10日

ミー
上も下も3時間ごとに起きてて、その都度おっぱいあげてました!
夜間断乳も試しましたが、完全断乳するまでぐっすり寝てくれませんでした😭
-
おにぎり
やっぱそうですよね😂
みんなそんな感じで安心しました!ぐっすり寝れるようになるまでまだ先ですね…- 6月10日

りーさ
泣くたびにあげてましたよ。
常におっぱい出してる感じでしたね笑
早いと1時間おきの時も。
あやすのが面倒ですぐあげちゃってました🌸
-
おにぎり
やっぱそうですよね!安心しました😂
上の子が30分とかで欲しがりましたね〜私も常におっぱい出してました!面倒くさいので授乳キャミでウロウロしてましたね…- 6月10日

rere
夜中は3.4回は起きて授乳してましたよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
-
おにぎり
やっぱりみなさんそうなんですね!うちの子だけじゃなくて安心しました😂
- 6月10日
おにぎり
やっぱりそうですよね!😂
夜おっぱいあげないでトントンで寝かすと、夜寝るようになるとかいう話を聞き…
でもトントンで寝かす気力もなく😂
ちなみに数時間ごと起きてましたか?
はじめてのママリ
長くても3時間だったと思います💦一回だけ4時間あったかな…?というくらいで、ほとんどは2時間くらい、酷いときは30分置きでした😱
結局私も早く寝たいし、ずっとトントンしてるよりおっぱいあげた方が早いんですよね😂
おっぱい無しでトントンは、夜間断乳になると思うので、まだちょっと早いかなーと個人的に思います!
おにぎり
上の子がそうでした… 30分とかで起きるとげんなりしますよね…😩
知り合いが2ヶ月でそれをしたらしく... でも寝る前ミルクだったかな?朝まで寝るようになったと聞いて羨ましかったんです!でもどうしても眠気が勝ちます😂便利なおっぱいに頼っちゃいますね(笑)