
なぜ何もしないのにできると思うのか疑問です。入院中、全てを一人でこなすのが心配です。娘がパパと食事をしない状況も気になります。
なんでなにもしてないのに
出来ると思ってんのかなー。
入院中の5日間1人で全部やるんだよ?
って言っても余裕だしとか出来るしって。
現に娘、パパじゃご飯食べないし
パパひたすら携帯だから遊んでもらえないし
洗濯とかご飯とか大丈夫かよって思う。
食器洗いやってやるよって言われて
やってたけど1人で勝手にキレてるし
娘とうちご飯食べてんのに1人で布団で寝てたし。
どーゆー神経ですかね?
- えるさちゃん🍊(3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
きっと出産のとき大変でしょうね😂
私ももうすぐ出産予定なのですが切迫気質のため妊娠がわかってから、いつ入院になってもいいように、まずはパパと寝る練習から初めてました😂
そこから少しづつなんでもできるようになったところで25週から私が切迫で入院しているため、家事育児すべて1人でしてます😂
実家義実家も近くにないのですべてです😂
この苦労はやってみないとわからなかったと言ってます😂
言い方悪いかもしれませんが、やらせて痛い目見せてやった方がいいと思います😂😂✨(笑)
えるさちゃん🍊
うちもいきなり出来ると思ってないので昨日やってみよう!って言ったらまだいるんだからいいじゃんって言われました😑
なんかあったら義実家行くしって義母に頼る気満々だし😑