※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

30代で2人目妊活を始めるためのアドバイスを求めています。生理日の記録はしているが基礎体温は測っておらず、不規則な睡眠があるため、どうすれば良いか迷っています。

2人目妊活始めようと思っています。1人目のときは特に何もせず、結婚と同時に避妊を辞めて数回で自然に授かりました。
もう30代になったし、自然任せでいつ授かれるかも分からないのでちゃんと妊活しようと思いますが、何からすれば良いでしょうか?
生理日の記録はずっとしていて、アプリの排卵予測日にはのびおりが出ます。上の子の夜泣きで睡眠が不規則なので基礎体温は測っていません。

コメント

たぬちゃん

排卵検査薬はいかがでしょう?😊生理の記録をつけられているのであれば、排卵予想日の何日か前から検査薬試してみるのを何周期かやってみると特定しやすいとおもいます。海外製のであればお安く大量に入っていますので、惜しみなく使えますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!とりあえずと思って購入はしてみました!!
    最初に妊活を始めたい時期の、排卵予測日の数日前から始めたらいいんですか😳

    • 6月9日
  • たぬちゃん

    たぬちゃん

    もうご購入されたんですね😊
    私は最初の方は生理予測アプリで予想される排卵日の4日くらい前から、朝と夜と2回試してました😂もし排卵しちゃってたらどうしようと心配で。
    何回か繰り返してるうちにそこまで細かくしなくて大丈夫かも、と気づき1日1回にしていました。
    排卵検査薬も何回か使って慣れてくると、「この濃さなら明日もっと濃くなって排卵かな」とかわかるようになってくると思いますよ!

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    検査薬で陽性が出ているうちでないと授かれないものなのでしょうか??陽性になった次の日、とかではもう遅いですか?初歩的ですみません。を

    • 6月9日
  • たぬちゃん

    たぬちゃん

    遅くないですよ!二人目は排卵後に出来ました。
    でも出来れば強陽性を示す前か示す間に夫婦生活をもって、精子は何日か生きられるので、排卵してきた卵子を待ち構えられる状態にしておいたほうがいいみたいです😊

    • 6月9日
ママリ

排卵検査薬は簡単に始められますよね😄
真っ白や薄い反応は陰性、濃い陽性になったら1〜2日くらいで排卵するサインです。
排卵した時に精子が待ち構えている状態が理想的なので、排卵日の2日前の仲良しが1番妊娠しやすいそうです✨

それよりも早く確実にしたいなら病院での排卵チェック、タイミング指導だと思います。その際必ず基礎体温が必要なのと、保険がきかないです😭
私はダブルで試しましたが、病院の方が効果ありました!