 
      
      東京都の1万円分の妊婦チケットについて、どのように使用するか悩んでいます。タクシーや除菌グッズは必要ないため、他の使い道を知りたいです。
東京都のコロナ対策で追加配布された1万円分の妊婦チケットについて質問です。
私の住んでいる区では、検診へのタクシー利用やコロナ対策グッズ購入に使用することと手紙がついていました。
(当たり前ではありますが…)
私は産院までゆっくり歩いても10分、検診はあと1回しかなく、その後は予定帝王切開のため入院を待つのみで恐らくタクシーを使うことはありません🚕
除菌グッズも家にあるので一体何に使わせてもらったらいいのか分からず…
皆さまこちらのチケットはどのように使いますか??
真面目に考えすぎですかね??💦
- ミニー🔰(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
 
            elie🧸
私なら今後のために日本製の信頼できそうなマスクを大量に買ってストックしておきますかね。。。
 
            パピルス
赤ちゃんが生まれた後も検診や予報接種などで外出する事が多くなるので、私も上の方と同じようにマスクやアルコール類等多めにストックするかなと思います!
今年の冬もまたコロナの影響が残ってそうなので😓
- 
                                    ミニー🔰 ちらほら店頭にもマスクが並ぶようになってきたので、少しずつまた買い足してみます!😷 
 ありがとうございました😊- 6月10日
 
 
   
  
ミニー🔰
確かに、またいつコロナが大流行するか分からないですもんね…買い占めにならないように少しずつ買っておいた方がいいですね!
ありがとうございました😊