![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストローマグの上達方法や子供の飲み方についてアドバイスをお願いします。
ストローマグってどうやったら上達しますか?
リッチェルのトライストローマグという商品を使ってます。
いつか上手になるだろうと思って、はや1ヶ月。
ストローで吸うことはできるんですが、すべて口から出して水浴びしたみたいにびしょびしょになります。
同じようなお子さんいますか?
哺乳瓶ではフォロミを250ml以上を2分ほどで飲み切るので、喉は乾いてると思うのですが…😕
ストローマグを別のものにしたら、飲み込むことができますか?
それとも、諦めてコップ飲みの練習した方がいいでしょうか?
うちの子は乳歯がたくさん生えていて、14本あるので、哺乳瓶は早めに卒業するように検診で言われたので、
哺乳瓶以外から水分補給できるようになりたいです。
アドバイスお願いします😅😅
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
6ヶ月から、コンビのラクマグでストローマグデビューしました👶
吐き出さずに飲めるようになるまで2ヶ月くらいかかりましたよ😅
毎回エプロンは池のように水がたまってました💦
コップ飲みできるならそちらでもいいと思いますし、根気よく続けるしかないかと思います😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ストローの練習を7ヶ月の頃から始めましたがストローで飲めるようになったのは1歳2ヶ月になる少し前でした💦
ストローで飲み物は吸えるんだけど飲み込めず口から全部出してました😂
なので、1歳になってから1ヶ月半くらいは諦めて水分補給は哺乳瓶であげてました!
そろそろまたストロー使わせてみようかな!って思ってストローで飲み物飲ませたら飲めました😂
なので一旦諦めてしばらくしてからストローで飲ませてみるのもいいかもしれません😳
-
ママリ
同じです💦ストローで吸えるけど、飲まずに口から出すんです😅
どうせ全部吐き出すしと思って、ストローマグに水入れてるので美味しくないんですかね💔
哺乳瓶に水とか麦茶とか入れても飲まないんですよね…😅
諦めも肝心ですね🤦♀️- 6月9日
![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくみん
最初はうちのこもそうでした😭服がびちょびちょに濡れて何回も着替えさせるの嫌だったので、ティッシュかよだれかけか、タオルを毎度顎の下に敷いてあげてました😂
百均のいっぱいはいってる細いストローを使ってみたり、ストローマグを使ってみたりいろいろしましたよ!!
-
ママリ
うちはタオルを嫌がったので、洋服脱がせて下着一枚であげてます🤣
ストローできるようになったきっかけはなんでしたか?- 6月9日
-
ぴくみん
そうなのですね😂
毎日毎日くじけずあげてました!1ヶ月くらいでこぼさないで飲んでくれるようになりましたよ😂10ヶ月でミルクも哺乳瓶も卒業してたのでストローでしか飲み物飲めないよー!と教え込みました😂- 6月9日
-
ママリ
なるほど💡赤ちゃんも、それではストローで飲まざるを得ませんね🤣
ありがとうございます!- 6月9日
ママリ
なるほど😅数ヶ月かかることもありますよね😅
並行してコップ飲みも練習してみようと思います💦