

☆nene☆
私も次回から腹部エコーのため、主人を連れていきます!!
採血のときなどは、待合室で待ってもらう形になってしまいますよね…
エコーの写真って実際画面で見るより画質が荒く、分かりにくい気がします…
初めて見るエコーに今からワクワクしている主人です( 〃▽〃)
4週後なのにw
有休もしっかり取ったみたいです…(。-∀-)

LICA
旦那さんから『付いて行きたい』とおっしゃっているのなら、価値はなくても付き添ってもらっていいと思いますよ♡血液検査の後は、荷物も持っていてもらえますし(笑)
初期の様なので、悪阻で具合が悪くなる可能性もありますしね(´・ω・`)甘えちゃいましょう♡

miiico
なかなか休みがなくて。。。
こんな機会ないけど、連れて行ったら待ち時間が長くて次回から行きたくないと思うと思っちゃってΣ(゚д゚lll)

miiico
エコーで、心臓が動いてるとこが見えると思ってるみたいです。
一緒に入れたら問題ないのですが、、、
待ち時間が長くて次にもし休みがあってももう行きたくないと思われそうでΣ(゚д゚lll)

蒼ちゃんママ
うちは「来て❗」って言ったのに「イヤだ」と言われたのでお二人が羨ましい💕
それでも引っ張って行ったら思わぬ効果が🎵
待ち合いにいただけで、十分刺激になったようで扱いが優しくなりました(笑)
行くのに価値があると思います✨

miiico
本当ですか!?待合室にいるだけで効果あるんですかね♡それなら、連れて行く価値あります!!

蒼ちゃんママ
ホントです(笑)
予約で行くのにこんなに待つのか❗とか、妊婦さんだらけの待ち合いで色々と思うところがあったようで何だか成長してました❗

miiico
それならやはり、連れて行こう♡♡もう一度意思を確認してみます!

退会ユーザー
初めまして(´◡`๑)
私達夫婦わ経膣エコーのときから
ずっと一緒に
ついてきてもらってます!
理由わ実感してほしいからです!
待合室で待つだけでも
いろいろかわると思うし
先生の話を聞くだけでも
意識がかわるので
32週になった今わ
少しずつですが
変わってきてます!
待ち時間が長くても
夫婦のコミニケーションのために
いいと思います!
また車で行くので運転してくれることがありがたいです!

まるお。
素敵な旦那さんですね✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽
実感が湧く湧かないは旦那さん次第ですよね✨
案外、待ち時間の妊婦さんや小さい子連れの人達に紛れている時間で意識が変わるかもしれませんよ✨
先生にも、どんなことに気をつけた方が良いとか聞いたら旦那さんも一緒に頑張ってくれるのではないですか?✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽

♡ゆんまま♡
私は毎回ついて来てもらいました☆

ゆきのっち
うちの旦那は、妊娠しているから産婦人科で確認するときから一緒に病院に来ています(^^)1回だけ仕事で来れませんでしたが、今のところ、5回中4回はきてます*\(^o^)/*
うちの病院は、15週から腹部なので、旦那は話しだけでもといいついてきますが、寝てしまったり、看護師が呼ぶのを忘れたりで、結局一緒に話しを聞いてません( ; ; )笑
4日に前期母親学級があるのですが、一緒についてきて、院内見学に参加すると今から騒いでます‼️

(-: HAPPYSWINGER :-)
私の旦那もあまり実感無いみたいで、仕事がない日の検診は毎回ついて来ます。
私の通っている病院もお話聞く時しか旦那は入れないのでエコー写真見せて「動いてたよ~」とか話してあげます!
病院によってはUSBとか勧められます!私は購入しました❁
エコー動画を記録出来て家で一緒に見れるので買ってよかったなって思います❁❁
現在8wということなのでまだ勧められないと思いますが、ぜひ考えてみてはいかがでしょう?♡

miiico
付いてきて欲しいんですが、なかなか休みもないのでこんなタイミングも珍しいので付いてきてもらいたいですが、旦那自身が大事な時期というのもあり、エコー見れないなら付いてこなくても、、、と思ってしまいました。

miiico
エコーがみれるとおもってるのでそう言ってるんだと思います。多分がっかりするんじゃないかな。。とか、、、もう一度意思を確認ししてみます!

miiico
うちはそれがなかなかできないので。。。

miiico
うちは、それができないので。。でも、貴重な休みなのでエコー見れるなら、、、と思いましたが。。。悩みます。

miiico
心臓が動いてたと話したら見たい!と言われました。うちは、4dしか録画機能がなくてΣ(゚д゚lll)4dは、まだ先なんです。・゜・(ノД`)・゜・。

キティコ
私は11wの経腹エコーの時から一緒に行きました!
まだ5センチ位なのに手足をバタバタさせてる姿を見て実感が湧いたそうです(*ノ∀ノ)
この前2回目ついてきてもらいましたが混み過ぎてて3時間待ち!
しかも席がないからずーっと立ってもらってて可哀想な事しちゃいました^^;
笑いながら「もう来ない」と言ってましたが、次回からは受付の時にどれ位待つか聞いて外で時間潰そうってなりました!
絶対連れてったほうが優しくなりますし、勉強になる事も多いしオススメですよ(・∀・)♡

miiico
腹部エコーなら一緒に見れるので連れて行きたいんですけどね。・゜・(ノД`)・゜・。
んー、困りました。・゜・(ノД`)・゜・。

クリィミーマミ
最初は一人で通院していましたが、途中から車の運転が30分以上かかり帰りは疲れます💦旦那に相談すると「一緒に行ってもいいよ」と言われ、今は一緒に行っています。一緒に先生の話を聞くと実感わくんではないかな?「立会い分娩も一緒にいてもいい」と言われ大丈夫かな〜と思います!

mi-chai
今二人目ですが初めからついてきてもらってます。
うちの産院ではエコー見れなくても心臓の音は聞こえるようになってました。
なので生きてると言う実感だけはできますよ。
見れなくてもついていきたいと言ってるならついてきてもらった方がいいと思いますよ。
男の人ってエコーとか見てもパパになるっていう実感ないみたいなので(¯―¯٥)

miiico
実感わいてくれることを祈ります(笑)!!ありがとうございます!

miiico
確認したら、行く意味あるかわからんけど行くわ!と言っていたので連れて行きたいと思います!ありがとうございます!
コメント