![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調が悪くて仕事(パート)を辞めました。旦那から仕事辞めていい事と…
体調が悪くて仕事(パート)を辞めました。
旦那から仕事辞めていい事と、体調を優先してほしいこと、
旦那に気を使わず好きな事をしてほしいこと
(友達と遊びに行ったり、夜に飲みに行ってストレス発散してほしいと言われました)
もし私が遠出したり、友達と夕飯を食べに行くなら、その日は俺1人でスーパーの惣菜買って食べたり適当にするから大丈夫とも言われます。
明日旦那は仕事で帰りが遅い日です。
その日に枕のメンテナンスの予約を入れようとしていた私に、
「明日俺遅くなるから、18時くらいに予約入れてそのまま好きなもの食べておいで」
と言われました。
(枕のメンテナンスのお店は、商業施設内にあり、周りに飲食店もたくさんあります)
旦那の優しさだと思っています。
息抜きやガス抜きしておいで、夕飯作れなかったら俺は適当にスーパーの惣菜で澄ますからいいよ、
せっかくオレがいない日に外出するから、外食楽しんでおいで、
と言ってもらえるのはすごく有難いはずなのに、なにもしていない事に罪悪感があります。
私はずっと働いてきていたので、働かない経験ははじめてです。
15歳の時から学校帰りや休みの日はバイト、結婚するまでもずっと働いていてそれに慣れてしまっているせいか、働かずに家にいる事にすごく罪悪感を感じます。
旦那が優しさで言ってくれているはずなのに、素直に受け止められず、
「ご飯も作らず、遊びに出かけて本当にいいの?」
「働いていないのに遊びに行ってお金使っていいの?」
とつい思ってしまいます。
旦那と私の関係性というよりは、私自身の問題だとは思います💦
こんなふうに感じるのっておかしいのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
優しい旦那様で…🥺
そして、はじめてのママリさんの謙虚さ🥺
私も見習わなくてはなりません😭😭
今は旦那様が仰るように、身体をゆっくり休めて、働けるな!!って思った時にまた外に出ればいいと思いますよ😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもそう思っていました。
子供が産まれて「子育てしないといけないから、仕事出来なくて仕方がない!」と大義名分ができてからは、少し楽になりましたが。
それまでは主人が働いているのに、自分は何もしない負い目があったりしました。
個人的には、お互いがお互いを想っていないとそういう感情も生まれないのかな?と考えてます。
負い目を感じると同時に、相手の心遣いも受け止めることが出来ていたらそれで良いと思いますよ☺️
お身体ご自愛くださいね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
負い目ありますよね…
せっかく旦那が外で働いてくれているのに…て思ってしまいます😭
負い目と同時に心遣いも…は確かにそうですね。当たり前と感じないように…ですね
ありがとうございます☺- 6月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも同じ気持ちです。
ずっと働いてきたので、何をするにも主人のお金だと本当に申し訳ないです。
体調は良くなりそうですか?良くなったら、また働けばいいと思います。身体が1番です。
-
はじめてのママリ
体調回復したらまだ仕事するつもりです。
本当に申し訳ない気持ちになります💦
ありがとうございます☺- 6月9日
![rina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rina
夫婦って支え合うものですし、どちらかが倒れては大変なので、奥様の体を第一優先に考えてくれてるんだと思います☺️✨✨
ただ、性格上働かずに家に居るのが耐えられなくなってきた時は、そのタイミングでまた無理なく仕事を探せばいいと思いますよ🙌
もし今後旦那さんが倒れてしまうような事があった時は、今度は支えてあげてください😌
素敵な夫婦だなって思いました💓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺❤
私の結婚の決め手は、この人がもし不況で無職になっても2人で立て直して行ける相手だと思ったからなので、旦那になにかあったら支えてあげたいです☺- 6月9日
-
rina
お互いが自立できていて、考え方も夫婦揃って本当に素敵です☺️✨
そういう苦難を一緒に乗り越えて、夫婦の絆ってどんどん強くなると思います!
旦那様の言う通り、ゆっくりしてくださいね😌💓- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体調管理も大切な仕事の一つです!
今の期間にストレスを溜めないガス抜きの方法を見つけられたら良いんじゃないですかね??
もしそれが家でゆっくりする事なんだったらゆっくりすれば良いし、外へ出かける事なんだったら出掛ければ良いと思いますよ☺️
旦那さんもはじめてのママリさんに元気になってほしいんですよ、家族が体調不良なのって心苦しいものですよ。
-
はじめてのママリ
確かにそうですよね💦
家族が体調不良だと、一緒にいて心苦しいですよね
ありがとうございます☺- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じでした^_^
ずっと働いてきて、妊娠して切迫になり退職。産後もたまには1人の時間をと、子供を見てくれて1人外出をさせてくれてました^_^
コロナで最近は控えてますが、今でも息抜ききておいでーって言ってくれます。
お互い旦那に恵まれましたね😚笑
本題ですが、私も当初は罪悪感が凄くありました。世の中には子育てしながら働いてる女性はたくさんいるのに、私は専業主婦。。。空気吸ってるだけで旦那の負担になってるのかな、、、なんて💦
けど、旦那は家で子供をしっかり見ててくれるから外で安心して働けるよーって言ってくれました。
子供といれる時間て短いし、幼稚園上がったら私も働こう!と思ってます。が、今はその言葉に甘えて専業主婦でいます。
だから、あなたも今は精神的にも身体的にも回復するまで甘えていいと思います^_^罪悪感があれば無駄遣いなんてしないんですから。
他で感謝を伝えながら上手く夫婦生活を営んで下さいね!
-
はじめてのママリ
わかります!
私も居るだけでお金かかるのに、てつい思ってしまいます💦
今は甘えて体調回復する事に勤めたほうがいいのかもしれませんね。
ありがとうございます☺
良い旦那に恵まれましたね💕- 6月9日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
すごく分かります!
私も妊娠してから退職し、今も専業主婦です。
旦那の稼ぎだけなので、自分の事でお金使うの気が引けますよね…
なので欲しいものは自分の貯金で買ったりしてます😂
それを旦那も分かっているので、臨時収入があった時はお小遣いくれたりします😂
だんだんに、パートでもして自分のお小遣いくらい稼ごうと思ってます☺️
はじめてのママリさんは、今はお身体大切にして今は旦那さんに甘えてもいいんじゃないかなと思います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺
私も美容室に行くのも気が引けて悩んでしまいます💦
maさんの旦那さんと似ていて、安く買えるクーポンやポイントがある時に、「多少高くてもいいよ。洋服や靴買ってあげるから選んで」「実質殆どお金払わず済んでるからね」と言ってくれます
でもコツコツとメルカリで優待券や割引券購入してるのを知ってしまって…💦
体調回復したら私も旦那になにかしてあげたいです- 6月9日
![5人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま
私もですよ(笑)
なので私はそう言われても家に帰って一緒にご飯食べますね。
はじめてのママリ
旦那は本当に優しいです😭❤
また働けるようになったら働きたいし、体調回復につとめます
ありがとうございます☺