![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけに悩んでいます。抱っこ紐で寝かしつけているが、辞めたい。すんなり寝かせる方法を教えてください。
寝かしつけについてです。
一歳過ぎまでは添い乳で寝落ち、卒乳後はトントンにしようとするも、1時間以上ベッドで遊んで寝ない為、保育園もあるし、早く寝かせたいので抱っこ紐で寝かしつけしてます。
肩こりも酷いし、そろそろ抱っこ紐辞めたいとは思っているのですが…。
しかも昨日今日は抱っこ紐を私が付けただけでギャン泣き、装着するのに暴れまくり、またギャン泣きで。でも結局抱っこ紐だと10分くらいで寝ます。
どうしたらすんなり寝てくれるようになるのでしょうか?
寝ないタイプのお子さんが、早く寝るようになった!というアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです🙇♀️
- ママり
![ママリ(30)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ(30)
うちは昼寝の時間調整して、寝る時は絵本と同じ子守唄歌ってたら1週間くらいで子守唄だけで寝るようになりました!
1歳7ヶ月で抱っこは結構辛いですよね💦
コメント