コメント
二児の母
、、、状況が私にはわかりません。。
そんなことがあるんですか?
ママ友ってことは、1人は子どもがいるのに、そこまで、わかりやすく距離をおくなんて。
無視しようかな、って、思ってしまうってことは、もともと、そんなに仲良くないのでは?!
と思ってしまいます。。
二児の母
、、、状況が私にはわかりません。。
そんなことがあるんですか?
ママ友ってことは、1人は子どもがいるのに、そこまで、わかりやすく距離をおくなんて。
無視しようかな、って、思ってしまうってことは、もともと、そんなに仲良くないのでは?!
と思ってしまいます。。
「ココロ・悩み」に関する質問
年中さん、年長さんのママに質問です。 お友達との話を聞いていたら、結構意地悪なこと言う子が2〜3人いるのですが、こんなもん?普通ですかね? 『お洋服に緑色が入ってないから一緒に遊ばない』とか、エプロン忘れた…
夫にいらつきます。 今日上の子は用事でお休みしてて、ゲームをやってました。 わからないところがあったらしく、夫に聞いたのですが、夫もわからなかったみたいで、私に「スマホかして!」と言ってきました。 私は自分…
息子と二人になった時 息子を守れるのかな 息子の将来どうなるのかな 息子の異変に気づけるのかなって常に気張っててしんどい 全ての責任が私にきてる気がして ここまで責任すごかったら産まなかった方がよかったのかなと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まみ
ありますね(笑)(笑)
毎週毎週遊んでいたのに今じゃ連絡なしです(✿︎´ ꒳ ` )♡︎笑
二児の母
へ〜😅
2人目とか3人目が授かったことが、うらやましいのかな?!
私はまだ子ども1人ですが、むしろ、妊婦さんに幸せオーラわけてもらおっ!って、思いながら、接してます😊
まみ
やっぱりそうですよね!!
私も妊娠希望してて妊婦さんと接してました!
やっぱり、関わらないのが1番なんですかね!
二児の母
もしかしたら、まだ初期だから、体調を気遣って、遊びのお誘い、控えているのかも。
毎週遊んでいたママ友なら。
連絡とるかどうか、自然な流れに任されては?
他にたくさんお友だちがいらっしゃるなら、無理に連絡とらなくてもいいですし。
まみ
そうします!ありがとうございます!