

Hana❁
全然間に合うと思います!!

退会ユーザー
私も今日、喧嘩になってしまいました。
怒鳴ったりの喧嘩ではないけど
旦那が一方的にグチグチ言っていて、後半は私は無視していました。
2歳半なら話してる事も多少なりともわかってくる時期ですし、言葉も真似します。
私も反省です。

わらびもち
もちろん今からでも間に合います!
うちも最近子供の前で、喧嘩してしまった時に、上の子が泣きながら『けんかしないでよ~』と言っていて、もう自分が情けなくて堪らなかったです。
子供に申し訳ないことしたなと反省です😭😭

はじめてのママリ🔰
将来どうゆう影響が
あるのですかね😵?
私自身小さい頃から両親の
喧嘩はしょっちゅう見てましたが
その時は嫌でしたけど
大人になって何が影響してるのか
分かりません😭

りりー
私も産後イライラしてきたりして、旦那に強く当たってるなーってのがわかってました。
やはり子には仲良いところを見て育ってほしいし、言葉が分かり始める今、目の前で声色変わるのは良くないと思い、先日旦那に「子の前で言い合い辞めようと思う。優しくするね」と決心して伝えたとこです😃
気づいた時が直す時と言いますね😄一緒に頑張りましょう❤️
コメント