※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬこたそ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが寝返りができず、うつ伏せが苦手なことで筋力不足と心配されています。先生の言葉に疑問を感じ、イライラしています。異常なのか不安です。

今日で9ヶ月になりました。
寝返りができないのは異常なのですか?

うつ伏せになるのが大嫌いで、寝返りが未完成(寝返りすることはあっても、身体の下になった方の腕を引き抜けず泣き出してしまう)です。
託児所の先生に「9ヶ月にもなるのに寝返りができず、うつ伏せで遊べないのは筋力不足。異常があるのでは」と言われてすごくモヤモヤしています。
そこまで言い切られる必要のあることなんでしょうか?
うつ伏せが嫌いなのは個人の好みだと思うのですが…。
座らせてやればお座りで遊ぶことはできます。(不意に転びそうになったら持ち堪えられず転んでしまうことももちろんありますが)
上の子もうつ伏せ大嫌いで、大嫌いすぎて背ばいで駆け回り10ヶ月からズリバイ、即ハイハイだったので、うつ伏せが大嫌いじゃない子の発達の流れがわかりません。
手足をブンブン振り回して遊ぶ姿や、眠りながら自ら動いて横向き寝になったりしている姿を見る限り、私の目から見て異常なレベルの筋力不足だとは思えません。
お座りは好きなようだと伝えたら、お座りさせたら這わなくなるからよくないとか言われるし。
異常だ異常だ言われすぎて、心配するどころか一周回ってなんだかもうイライラしてきました…笑
肢体不自由児の通う病院に一度診せたら?とまで言われる始末…。
コロナがあったのでここ数ヶ月児童館など行けていませんが、上の子の時から頻繁に通っていたので我が子以外も赤ちゃんはたくさん見てきました。
もうイライラが上回りすぎて、素直に先生の言葉を聞けなくなってきました。

9ヶ月で、仰向けで遊ぶのが大好きでうつ伏せ大嫌いなのって、そんなに異常なんですかね?
まだ寝返りが未完成だといけませんか?
うつ伏せが大嫌いなんだから腕が引き抜けないのも頑張る気になれないでしょ、もう少しゆったり見てやってはいけないの?となんかモヤモヤします。
コロナで8ヶ月健診が吹き飛び、相談先が無くもうイライラします。

※仕事の休み時間に書いているので、お返事遅くなるかもしれませんが必ずお返事します。
体験談や、保健師さんや医師に言われたことのあるアドバイスなどあれば教えてください。

コメント

しーまま

今日で9ヶ月ですよね?
うちもその頃までに寝返り成功1回だけしてましたが、そのレベルでしたよ😅
でも9ヶ月の後半で覚醒して、コロコロ転がり始めたと思ったらズリバイとハイハイの融合みたいなハイハイし始めて、10ヶ月には必死でつかまり立ちして11ヶ月には3歩ほど歩いてました🙄

10ヶ月までに腰がしっかり安定してくれば問題ないかなと思いますよ🤔
9.10ヶ月検診の時に、つかまり立ちかお座りかどっちか出来れば大丈夫と言われましたよ🙆‍♀️

  • ぬこたそ

    ぬこたそ

    7ヶ月の頃から「そろそろ寝返りしないのはおかしい」と言われ続け、コロナ自粛明けに登園するなり「まだ出来ないの!?」と詰め寄られてもう仕事前から疲れてしまいました💦
    やっぱりそうい子もいますよね。
    だからといって娘が確実に問題ないとは限らないのも事実ですが、少なくとも寝返りできてないと100%おかしいと言うわけじゃないことを知れて良かったです!

    • 6月8日
えり

うつ伏せにさせてすごく嫌がる感じでしょうか?
体は大きい方ですか?
うつ伏せがきらいで全然やらない!って子もいます!
一度も寝返りしたことないとかですか?

たしかに、脳に異常があって寝返りができないとかそう言う子もいるみたいですが、ほとんどはきらいでやらない!って子が多いと先生に聞いたことがあります!

  • えり

    えり

    補足!
    先生とは医師のことです!

    • 6月8日
  • ぬこたそ

    ぬこたそ

    身体は成長曲線内ですがスマートなタイプです。
    回ったあと身体の下敷きになった方の手を引き抜くことはできませんが、自力でうつ伏せ状態になったことはあります!
    やっぱり嫌いな子もいますよね、そこから既におかしいって訳じゃないと知って安心しました💦

    • 6月8日
  • えり

    えり

    子育て専門の方に言われると心配になっちゃいますよね💦
    まだそんな感じで言う先生いるんだなーと思ってしまいました😭

    • 6月8日
  • ぬこたそ

    ぬこたそ

    保育士歴の長いおばあちゃん先生なんですが、その分絶対の自信を持っておられて時々高圧的なんですよね💦
    (ほかの先生からも「あの先生のいう事は時々偏ってるんで。しんどかったらハイハイわかりましたぁ⤴︎で流してもらって大丈夫です、すみませんね〜」と言われてます…笑)
    娘を心配になる気持ちよりも先生に対して苛立つ気持ちが上回りすぎて物事をきちんと考えられなくなってました💦
    まぁでもまだ寝返りできないというのは事実なので、とりあえず他の保健師さんや保育士さんなり、他のかたにも相談してみてもう少し考えてみようと思います✨

    • 6月8日
らら

成長はそれぞれなのできっとゆっくり進んでいく子なんですね😊
でも、託児所の先生も病気などもありえるかもしれないと思っての発言かもしれないです
好き嫌いだからという考えだけでもし、病気を見逃してしまっていたらあとから後悔してもしきりれないことになってしまうので一度、市の助産師さんなどでもいいので相談してみたりするのもいいと思います
たくさん子供を見ている人の方が他の子の話も聞けていい機会になると思います✨

  • ぬこたそ

    ぬこたそ

    先生が娘を心配してくださってるのは分かるんですが、すごい勢いで詰め寄られるので私自身が不快に感じてしまって素直に受け止められない気持ちになってしまっていました💦
    別件でも強く言われたことがあり、ベースその人が苦手というか…笑
    そうですね、保健師さんやそろそろ復旧してるらしい馴染みの支援センターにもいって相談してみます。
    吹き飛んだ8ヶ月健診もどうやら今月には受けられそうなので、その時も聞いてみます!

    • 6月8日
ゆ

妹の子もうつ伏せ嫌いで、1歳になるまで寝返りしなくて、お座りだけできてました。
結果シャフリングベイビーでいざり足をはじめて。個性だったんだって感じです。
色々な子がいるので一概に異常とは言えないですよね💦
そこまで言われたら責められてるみたいでイライラしますね🤯

  • ぬこたそ

    ぬこたそ

    シャフリングベビー、身近にいました!
    その子はもう4歳ですが、元気に駆け回ってます。
    そうなんですよね、すごく語気強く言われるので「寝返りの練習もさせずに放っておいて!」と責められてるようで…。
    実際ここ2ヶ月近く、コロナ自粛で上の子とずっと一緒だったので本当に手をかけてやれず申し訳なかったなって気持ちはあるんですが…。
    でも私もカッカせずに一旦落ち着いて、もう一度娘と向き合ってみます。
    慰めてくれてありがとうございます💦

    • 6月8日