![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬が陽性で、生理予定日前は症状があったが、過ぎてからは体調が安定している。心配している赤ちゃんの成長について、検査結果は順調に増加しているようです。
妊娠検査薬陽性出ていて、生理予定日付近、
特に体調いたって普通の人いませんか?
私は生理予定日3日前から妊娠検査薬で陽性が出ました。
今4週1日です
生理予定日前は、下腹部痛かったり
寝起きに吐きっぽい日があったりしました。
しかし生理予定日過ぎたくらいから特に体調悪くないんです😣
現在、珍しく便秘になってることくらいで、
あとはつわりみたいなものも胸の変化もありません。
赤ちゃん育ってないのかなと心配です
妊娠検査薬は一日置きにしてますが、今日の検査結果が
1番濃くは出てるのでhcgの分泌は日に日に多くはなってるようです😲
確認線より判定線のほうが濃いくらいしっかり濃いラインが出てはいます
生理予定日前は色々症状あったのに生理予定日過ぎてからそんなにお腹の不快感もなかったり、パタリと症状止まっても、ちゃんと赤ちゃんの成長していってるんですかね😭
成長止まってないか心配です😭
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
私悪阻の症状だったのか
定かでないですが、
検査薬+病院行くまで
ご飯食べたら下痢、、
冷や汗ダラダラって感じで
最初内科に受診しましたが
生理来てないなぁって思い
そのまま産婦人科いったら
赤ちゃん出来てました!!
その後は、ピタリと下痢も止まりました!
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
3週〜4週なら何も症状が無くても普通だと思いますよ🙌
早くても悪阻のような症状が出るのは5週付近では無いでしょうか🤔
ちなみに私は今回の妊娠は、生理予定日から5日後に判明しました
検査薬をしようとしたキッカケの症状は
·何故か無性にイライラする
·何となくの気持ち悪い
·何となく子宮に違和感
でした
恐らくままりさんも1週間〜2週間もすればこのような症状が出てくるかと思います🥰
フライングは、不安な期間が長くてソワソワしちゃいますよね💦
![ぽの。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽの。
私はつわりあんまりなかったので妊娠検査薬で試して陽性で初めて妊娠に気づきました☺️
多少の吐き気はありましたが2日程度で収まりその後はいつも通りでしたよ!
ままり
私もピタリと生理予定日を境に症状が止まりました😯
そうゆうことは珍しくないのかもしれないですかね🙂
体験談を、教えてくださりありがとうございました☺️
Rmama
いえいえ!
私もあの、下痢はなんだったんだ?って思うくらいでした。
その後は便秘になりました😅