
コメント

ままり
おくるみいらないと思います!!
暑いと思います😭

Riiiii☺︎
7月半ばならおくるみいらないですよ💦
-
ままり
ですよね😂💦
初めての事で分からなかったので質問させてもらいました!
ありがとうございます❤- 6月7日

chibi26♡まま
ドレス着せるならおくるみいらないと思います🥰
私はドレスじゃなくて肌着+薄いロンパースにするのでガーゼのおくるみ持っていきます🤗
-
ままり
そおなんですね☺️💕
危うくセレモニー用、購入するところでした💦
ありがとうございます💓- 6月7日

まめ
昨年の8月に出産しました!
暑くておくるみ特に使わず産院を後にしましたが、退院で車で帰る際、チャイルドシートに乗せる時に隙間に薄手のガーゼおくるみ使ったりはしました!
-
ままり
チャイルドシート、まだ大きい場合もありますもんね!!
私も一応、薄手のガーゼおくるみ旦那にお願いして持っきてもらおうと思います✩.*˚- 6月7日

はじめてのママリ
娘を7月末に出産したとき、入院中はスワドルのおくるみ使ってました!ガーゼ生地でちょうど良かったです😊
退院時はセレモニードレスのみでおくるみはいりませんでした!チャイルドシートに乗せるならどうせおくるみは外しますしね☺️
-
ままり
そおなんですね☺️✨✨
ちなみに、セレモニードレスの下って何着せました?短肌着ですか?- 6月8日
-
はじめてのママリ
たしか短肌着を着せたと思います🤔かなり暑くて帰ってすぐ脱がせました😂
- 6月8日
-
ままり
やっぱ暑いですよね🤣
私も短肌着用意しときます✨☺️- 6月8日
-
はじめてのママリ
チャイルドシートが熱くなるので、チャイルドシートには日除け被せておいたり旦那に事前にエアコンつけて車で待機してもらったりしました😆✨
お互い安産でありますように☺️- 6月8日
-
ままり
そこ全然気にしてませんでした🤣💦車、黒いから余計暑そうです😱
はい、頑張りましょうね🥺✨- 6月8日
ままり
やっぱり、暑いですよね💦
産院の持ち物リストにおくるみと書いてあったので必要なのかと思ってました💦でも、時期的に必要なさそうですね☺️
ありがとうございます❤
ままり
初めてのことだとほんと何もわからないですよね😭
6月頭に退院でしたがおくるみ持っていきませんでした☺️