
コメント

ともか
天白区ではありませんが、名古屋市内在住です✨
3年保育の3歳児クラス(4/1時点で3歳になっている子)なら、2歳以降に情報を探し始める方が多く感じます。
2日前に区役所で、コロナの影響で幼稚園の説明会とかどうなってるのかなー?と聞きにいったので、確かです。笑
また、私立の幼稚園ならプレに通っていないと入れないと噂されている幼稚園もあったりするので、口コミ検索必須です😅

たろ
天白区内に住んでます。
周りは結構2歳になる歳で調べ始める人が多かったですよ。
というのも、プレがあるところがほとんどで、プレに行くと優先的に入れることが多いのでその様子見するために一歳時点である程度絞ってました。
やっぱり全部の園のプレに通うのは不可能ですから、ある程度特色を知っておいて、それからプレに行くのがいいのかなと思ってます。
ただ、問題は通常は6月ごろにあった子育て支援拠点での幼稚園情報交換会がコロナによって行われていないことです。
本当ならそこで色々聞いて、会いそうな園の目星を付けるんですが、どうにもならないのでネットで口コミを集めるしか無くなってます。
長男は本来、今年プレですがほとんどの園が入園決定してからの後期プレしかやらないことになってしまいました。
なので、様子も見れず困っています😅
あと、とある早い園は入園申し込みが終わってすぐにプレの申し込みがありますので、こまめにホームページを確認してください。
-
Rさん
学区内に幼稚園がなくて
学区外だと小学校上がった時に
大丈夫とかなーと考えます😭
あかつき幼稚園かひばり幼稚園がいいなー
なんて思ってちょっと調べたりは
するんですが(´;ω;`)
情報がなかなかなくて(´;ω;`)- 6月7日
-
たろ
うちも小学校区は幼稚園ないです。
でも、代わりに小学校はかなり分散して集まるので、幼稚園は全く関係ないですね。
ひばりは満3が魅力的だなって思ってますが、頻繁にお弁当作るのがネックです😅
あかつきは駐車場が無いのでイベントの時にどうやって行くかが悩むところですね。
本当に情報は本来なら情報交換会でもらえてたので…。
あとは公園に来てるママさんたちに聞くといいかもですね。- 6月7日
-
Rさん
なるほど😭
たろさんはどこの幼稚園を魅力的に感じますか?☺️- 6月7日
-
たろ
子どもはちょっと大変みたいですが、高坂幼稚園は私には魅力的です。
近隣に幼稚園がないのでバスがあることは絶対条件で、親の出番が少ないのも出来れば必要な条件です。
お昼ご飯もお弁当ではなく、手作り給食なのも大きな魅力です。どうせなら美味しいお昼ご飯がいいと思うので。
あとはお勉強だけでなく遊びもするところですかね。お勉強系というよりもどちらもバランスよく、というのが特徴みたいです。- 6月7日
-
Rさん
高坂幼稚園調べました!
給食魅力的でした。
高坂幼稚園は駐車場はあるんですかね?💦
自宅周辺に幼稚園がなくバス通学給食は
私も絶対条件です、、
あかつき良かったですがやはり駐車場が
気になりますね、、。
高坂は子供は大変というのはなぜですか?☺️- 6月8日
Rさん
コメントありがとうございます!
2歳過ぎたら探し始めればいいんですかね?💦
なんか色々調べすぎて頭パンクしそうです😂