
10カ月の赤ちゃん、体重10.4kgで離乳食量に悩んでいます。食事内容やミルク量を詳細に記載し、肥満への不安を感じています。
生後10カ月 体重が成長曲線上のラインぎりぎりの10.4キロなのですが離乳食の量で悩んでます
軟飯80g
鮭とクリームポーションのとろとろ30g
にんじん 24g
さつまいもとはんぺんのおやき 15g
いちご 10g
ヨーグルト 20g
野菜出汁粥 77g
コーン 16g
レバーのトマト煮込み 30g
かぶ、大根、にんじん、玉ねぎのコンソメスープ 30g
バナナヨーグルト 20g
だいたい170g〜180gいかないくらいたべます。
ミルクは朝と昼に100ml
寝る前に220飲んでいます
本やネットで調べたら量もおかずの種類も少なかったのであげすぎて肥満になったらどうしようと不安になってしまいました。。
- あー(5歳8ヶ月)
コメント

mama0-0
ここからまた歩いたりで体重も停滞すると思うのでぽっちゃりかもだけでいいと思いますよ!!!
曲線はみ出てないし、多少出るくらいならまだ大丈夫です^^*

苺みるく
痩せてるより太ってる方が良いです!
歩くようになったら体重も増えなくなってきますよ!!
-
あー
回答ありがとうございます✩
歩くようにらなったら増えなくなっていくんですね!
離乳食の量が多くて体重増えすぎなのかとか色々考えてしまいます!泣- 6月7日

あゆあん
うちの息子250は食べてますよ💦
ミルクは寝る前だけなので、ミルクを減らしていくのも手かもしれませんね!
代謝が違うのか、たくさん食べても
増えない子、小食だけどぽっちゃりしてる子、様々ですよ😊
細かく測ってて素晴らしいですね!糖分とりすぎとかでなければ大丈夫かと思います✨
-
あー
回答ありがとうございます✩
250!!沢山たべるんですね♡
ちなみに体重何キロですか??
ミルクもう夜寝る前だけで栄養大丈夫なのかなー?とか考えてしまって、、
ちなみにフォローアップミルクあげてますか?
質問ばかりですみません、、- 6月7日
-
あゆあん
しばらく測ってないんですが、9キロくらいだと思います!
まだ普通のミルクです!フォローアップにしたいのですが、保育園でも普通のミルクなので合わせてます😄
保育園だと200くらい食べて、食後に100ミルク飲んでます😊- 6月7日

もみ子
うちはもうすぐ11ヶ月で9.7kgで200g食べさせていましたが、後期検診で体重が横ばい(増えていない)ので食べる量を全体的に増やしてくださいと言われ、本気でびっくりしました←リアルタイム
200gでも周りや離乳食の基準より多いぞ〜なんて思いながらも230gに増やした途端10.4kgに体重が増加しました。身長も緩やかだったので、やはり少し足りて無かったのかな?なんて思っていますが、正直半信半疑です🤣
あー
回答ありがとうございます!
まだハイハイとつたい歩きだけなので歩くようになったら停滞するんですかね!泣
初めての子なので全然わからなくて..
mama0-0
大丈夫ですよ(*˙︶˙*)ノ゙