
上が2歳で下が3ヶ月の子供が居て毎日格闘しているんですが、両方男の子…
上が2歳で下が3ヶ月の子供が居て毎日
格闘しているんですが、両方男の子で
旦那は女の子が欲しいからと3人目を
考えていて私自身子供は大好きですが
旦那の仕事が毎晩遅くてほぼワンオペ育児です。
正直結構にきついです。
そんな中で3人目を作ってもし次の子妊娠って
なった時悪阻が酷かったりしたらと考えると
中々3人目って考えられないです。
仕事の帰りが遅い分育児が出来ない旦那だから
私にすごい負担が掛かってしまいます。
旦那のご両親は70代なのでそんなに頼れないし
私の母は仕事ばかりで頼りにくいです。
旦那とする事に関してはなんとも思わないのですが
もし今3人目が出来てしまうと、、ってなると
否定してしまいます。
でも否定し続けると結構責められます。
理由は毎回言うてるんですけど理解してくれない。
1回すると当分はしょっていうて来ないから
してるんですけどその1回でもし妊娠したら、、
って考えてしまいます。
避妊はしてくれません。もちろん旦那は女の子が
欲しいからです。
でも私は欲しいと今は思いません。悩みます、、。
- ちゃんあき(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
ご主人は今すぐ3人目を望んでるんですか?
女の子が欲しい気持ちもわかりますけど、自分の気持ちしか考えられてなくてちょっと酷いなと思いました😢
わかってもらえなくても言い続けて、できることならとりあえず今は避妊してもらう、それが無理なら求められても拒否するくらいの覚悟で動いたほうがいいと思います!あとから大変な思いをするのは間違いなくちゃんあきさんですもん😭
今はまだ産後3ヶ月で次の子のことは考えられないかもしれないですけど、もしかしてもしかするといつか気持ちが変わることもあるかもしれないので、ご主人にはそんな感じで話してもいいと思います。

とうふ
2歳と生後3ヶ月のお子さんもいて、毎日ワンオペって
お母さんは毎日きつくていっぱいいっぱいな思いなのに、
今妊娠したら
今後、ちゃんあきさんが
今よりもっと負担が多く、大変な思いをする毎日しか考えられません。
避妊もしない、育児も出来ない分、その不安やしわ寄せは全部ちゃんあきさんに行ってるのに、その大変な思いを理解してもらえないのは他人事のようで許せないです😡
休日のときに、旦那さんに家事も含めて全部、子供の世話もしてもらって、
どれだけちゃんあきさんが毎日大変な思いをしているのか分からせてやりましょう!!
その上で、3人目について話し合うのが良いと思います。

mama0-0
え!?なんでわかんないんだろ。馬鹿なの😂旦那さん…
悪阻の心配もだしその間の育児の心配。育児してる嫁がキャパオーバーていってんだからさー。
仕事で夜遅い日がほとんどなら無理ですよね。土日いてくれるだけでも助かるけどさすがに平日遅くてつわり酷くてて…ほんと奥さんがOKなら良いけど😂
コメント