
この度妊娠がわかり9月に入籍予定のマタです。義理の家族関係のことでも…
この度妊娠がわかり9月に入籍予定のマタです。
義理の家族関係のことでものすごく悩んでいます、、
両家にはもう妊娠の報告済みであとは籍を入れるのみなのですが、旦那にはお姉さん2人いましてその姉2人がとても厄介な人たちで頭を抱えている状態です🤦🏻♀️
妊娠がわかり旦那の実家に挨拶しに行った際にお姉さん2人にも直接妊娠のこと伝える予定だったのですが不在だったので私から次女の方にLINEをさせていただきそれを長女にも伝えてもらうようにお願いしました。
※いろいろあり長女にはLINEをブロックされている状況です。
そしたら次女は「おめでとう!2人で協力して頑張るんだよ💪🏻」と優しい返事を返してくれました。
ですが、以前旦那の家族とうちの家族で3回ほど揉め事が
起こっています。
当然前回のことは全く私たち悪くないのに第三者が入って余計なことを旦那の家族にペラペラ話され関係をドロドロにされました...。
その際私は次女に連絡を取り直接会って話そうと言いましたが結果的に逃げられてしまいそのまま約1年が経とうとするとき旦那と姉はその事件が会ってから顔も合わせず連絡すら取ってなかったのですが、私たちが結婚することや子どもが出来たことを知ったからかわかりませんが、
いきなり旦那に連絡をしてきて近々家に帰ってくる日ある?とLINEが入ってました。
旦那はなんでと返事をしたら聞きたいこと?話したいことがあるねと返事がありその後いま仕事?と聞かれ
旦那は休憩中だったそうなのでお姉さんからの電話を
対応したそうです。
そしたら、まさかの私が昼間にどこかの運送会社の社長と
出かけていると友達から聞いたと旦那に伝えたそうです。
まずその時期は昼間の仕事をガッツリやっててそんな暇もなかったですし、ほぼ休み無しで仕事をしていた時期です
そして、旦那から電話がありその確認をされたので逆にいつ遊びに行ける暇があるのかって話になりこれはお姉ちゃんの嘘ってなったのでその後に旦那は姉に連絡しいろいろ探りを入れたそうです、そしたら結果的にはその事実は違う人だったみたいでそれを私に擦り付けて私が浮気してたかの話を作り上げられたのです。
旦那は親にもう鑑賞してくるのやめてくれってことで
連絡をしたところ親は心配だから言ってるんだよとか
妊娠してるんだから私も疑われてあたりまえなど
お姉さんの肩を持たれました。
最終的にお姉さんを追い詰めて話した時は私を信じるならそれでいいんじゃん?といい話が終わったそうです
妊娠したら疑われて当たり前なのでしょうか?
それから今後子どもが産まれてお姉さんとかに会わせようかすごく悩んでます。
今回の件で私からお姉さんには連絡もしてませんので
表面上は喧嘩とかにはなってませんが旦那がいろいろ
追い詰めたのできっと向こうからしたらいい気は
していないと思います。
みなさんでしたらどう接しますか?
- 🐶(4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
妊娠したら疑われて当たり前というか
色々あったから嫌われてるのですかね。
結婚妊娠に対していい気してなくて嫌がらせしてやろうって感じでしょうか。
旦那さんが🐶さんを信じてくれてるなら相手にしなくていいと思います。放っておいた方が良さそうかなと...

退会ユーザー
え、妊娠したら疑われるってどういうことなのでしょうか?
付き合ってるんだから普通に考えたら旦那さんの子供に決まってますよね。
疎遠になれるなら疎遠になります。
それが無理なら最低限の親戚付き合いをして、あとは旦那さんに任せたいなーって感じですかね、、、。
-
🐶
コメントありがとうございます𓂃𓈒𓏸
なんか親からしたらもうつきあってるんじゃないんだから夫婦になるってそーゆことだからとか訳分からないことを言っていたそうです。
なんか感じからすると私が浮気前にしてたみたいな言い方されてて嫌な気持ちになります。
旦那との子どもって自信もって言えるのでそんなにいうならDNA鑑定でもなんでもしてくれと思いましたね、、
旦那はもう自分の嫁にそーゆことをする家族なんて家族と思ってないみたいで縁切る覚悟もあるし極力関わりたくないみたいなんです、、- 6月6日

はじめてのママリ
私だったら、義両親家とは距離とります。妊娠と出産の報告だけしてあとはそんなに接する予定はないですね😓
2人で自立してるのであれば、義両親の家から 離れたところに住みます!
私の母が 義両親と性格が合わず頑張って対応してたら、我慢のし過ぎでうつ病になり、さらに悪化して双極性障害になりました。
なので、やだ!無理!もう、しんど!ってなる前に 距離をとることをオススメしたいです😌
-
🐶
コメントありがとうございます𓂃𓈒𓏸
もう1年半前にお互い実家を出て二人暮しはしてますし実家に帰ることは絶対にないので一応自立?はしています!
やはり頑張りすぎると精神的に来てしまうんでしょうか。
最近ふとした時にフラッシュバックしてしまいいろいろ考えてしまうときやいきなりoffになってしまったりで情緒不安定になってます。
ましてや妊娠中っていうので余計にいろいろ考えてしまいなにも出来ない自分がストレスへ変わりイライラしたり悲しくなったりを繰り返してます、、
早めにこちらから断ち切るのも手段ってことですよね🤔- 6月6日
-
はじめてのママリ
内容も内容ですよね💦 身も蓋もなさそうな話をされても 時間の無駄すぎますよね😱 そんな人は気にしないでいいですよ!!
妊娠中のストレスも良くないですし、出産したあとも何かと巻き込まれて面倒くさそうだなぁ〜と思ってしまいます。
旦那さんにも離れる覚悟があるなら、離れた方が楽ですよ!ほんとに!!!- 6月6日
-
🐶
そうですよね、そう言っていただけるだけで気持ちがすこし楽になりました😭
ちょっと今後の付き合い方についてもう一度旦那と話し合ってみます、、- 6月6日

ママリ🔰
嫌われてるだけだとおもいますよ。
正直かなり覚悟して結婚してくださいと言いたいです。
これからも嫌がらせや干渉も耐えないですよ。
義両親にも期待できなさそうですし。
旦那さんがいつまでも見方でいるように立ち振舞いに気を付けないと旦那まで敵にまわりますよ。
旦那さんのタイプによりますが、絶対会わせない宣言は諸刃の剣だと思って慎重にした方がいいです。
絶対会わせない!私はこんなことされたのに!
と
こんなこと言われて傷ついた。会うの不安だな…。そばにいてね?
のどっちが旦那さんに効きそうですか?
-
🐶
嫌われている自覚はあります。
義理母も旦那の義理母と仲が悪く何十年と子どもを合わせてないとも聞きましたので同じ道を辿る気がして、、
旦那は基本自分から家族に全く連絡しないタイプですしたぶん敵に回るってことはないとは思いますがそれなりの覚悟で結婚するつもりです。
たぶん弱音を吐いてるほうが効く気がします、、
いつも私が暗い顔して考え事をしていると聞いてくるのでいつも明るい私が暗いと心配になるとは言ってました。
でも正直もうここまでくるとどう接したらいいのかわからないですね、、- 6月6日
🐶
コメントありがとうございます𓂃𓈒𓏸
一応いろいろありましたがここ最近まではなにごともなく挨拶しに行った際も認めてくれて頑張りなと親たちは言ってくれました。
ですが、姉ふたりは28.27歳で独身で実家住みなので自分より先に子ども作ったり結婚することに対する僻みなのではないかと思ってます、、
旦那はきっと姉のことだから別れさせたいとかそう思って言ってきただろうから俺は私を信じると言ってくれましたが今後の関わり方をどのようにしたらいいのかわからなくて😭