
息子が機嫌悪く、離れると泣くようになりました。夜早く寝かせるようになり、よだれが増え、熱も37.3℃から36.6℃に下がりました。9本目の歯が原因か、鼻が詰まっているのか気になります。
昨日くらいから息子がなんか機嫌悪くて、ごはんも食べるしミルクもいつも通り飲むけど、私が少しでも離れるとまた泣くようになりました、この世のおわりのように💦
変わったことといえば夜早く寝かそうと思って旦那の帰りを待たずにお風呂、寝かしつけをするようになったことと、よだれが増えて口からブーッと出したりします。
熱は朝37.3℃でしたがいまは36.6℃です。
9本目の歯がはえてきたのか、鼻がつまってるのか…
なにが原因だと思いますか?💦
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぷーちゃん
後追いではないですか?🤔
歯ぐずりは可能性ありますね!もうすぐはえてきそうな歯がありますか?

Emma
メンタルリープではありませんか?
脳が発達する過程で周期的に機嫌が悪くなる期間があるそうですよ。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
よだれをぶーっとするようになったのが気になって💦
でもメンタルリープもあるかもしれません、昨日からひとりで立つのが楽しくて何回もやろうとしたり、息子なりにがんばってるのかもしれません☺️- 6月6日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
少し前までずっと後追いひどくて最近やっとひとりで遊べるようになってきたなぁと思ったらまた…というかんじです💦
後追いって一旦なくなっても復活したりするんですかね?😣
うちの子歯がはえるのが早くて上下4本ずつで8本生えてるんですが、それ以外の歯はいまいちまだわかりません💦