![ええねん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で大きい病院に移動することになり、紹介状の宛先が迷っています。出産経験者の情報や、貝塚市や岸和田市周辺のおすすめ病院も知りたいです。
妊娠糖尿病になってしまったので個人病院から大きい病院に移動が決まりました。
1.岸和田市民病院
2.大阪母子医療センター?
3.りんくう総合医療センター(泉州広域母子医療センター)
の3点どこ宛で紹介状書いてもらうか迷っています。
妊娠糖尿病で出産された方いらっしゃいましたら、先生や看護師などの様子お伺いしたいです。
他にも貝塚市、岸和田市から近い
おすすめの大きい病院ありましたら教えてください。
- ええねん(4歳5ヶ月)
コメント
![しお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しお
上記の病院ではないですが妊娠糖尿病と妊娠高血圧で急性期で出産しました。妊娠糖尿病が悪化すると赤ちゃんが大きくなり出産が大変になります。血糖測定も大変ですが食事で改善しなければインスリンもスタートします。陣痛中も測定したり大変でしたが医師や看護師さんたちはいつも優しく指導してくれます。私は急性期で出産して本当によかったです。
![うりりなぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うりりなぎ
こんばんわ!
私は河内長野市にある大阪南医療センターでの出産でした。
私の場合、分娩予約をしに行った時がきっかけで糖尿病を患っている事が分かり、糖尿病合併症妊娠と言われて翌日より即入院しました。
入院して2週間程、食事療法やインスリンの調整等しながら、退院後は週数に応じて1ヶ月に1回、2週間に1回の病院、血糖値に応じてのインスリン療法、毎回の血糖値測定、食事の分割食等で何とか無事に出産をしました!😊
ご自宅や、ご実家からの病院の距離やええねんさんが、どこで出産したいかにもよると思います!
妊娠糖尿病でも、病気の重さにもよると思うのですが(軽度であれば血糖値を測り、食事療法だけ等)通院はする事になると思うので、距離が離れた病院はあまりオススメしません😣💦
(もしも低血糖、高血糖になった時の対応が出来る範囲の距離が良いと私は病院から言われたので💦)
長文失礼しました。ご参考までに!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠糖尿病ではないのですが
大阪母子医療センターで出産しました!
看護師さんはとても優しくていい方ばかりでした。
担当の先生もこまめに様子を伺いにきてくださったり産後のケアも丁寧で安心でした。
食事は、大きい病院なので個人の病院に比べたら豪華さやオシャレさは欠けますが、とても美味しく一つの楽しみでした(笑)
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
堺市中区?にあるベルランド総合病院で出産しました。
妊娠高血圧でこちらの病院に
お世話になっていましたが
すごく看護婦さんも優しく、
何ヶ月も入院もしていたため
暇にならないように色々と
してくださいました。
すごくおすすめです♡
![満夜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
満夜
こんにちは。
岸和田出身の者です。
実際に市民病院で出産はありませんが、他の病棟なら岸和田市民に入院したことがあります。
ご飯美味しかったです。
りんくうか岸和田と言われたら義母さん(泉佐野)も私も岸和田を選びます。
![ええねん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ええねん
みなさんコメントありがとうございました😃🍀
![こここっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こここっこ
こんにちは☆
私も妊娠糖尿と診断され、インスリンになるか食事療法継続か最中です。。
私は府中病院へ通っていますが、上記の中なら母子センターを選びます☆
南大阪では、母子センターより強い所は無いかなぁとざっくりした理由です。(笑)
お互い頑張りましょうね☆
ええねん
こちらにもコメントありがとうございます。
そして詳しく教えてくださりありがとうございます!